颯 鍼灸院の口コミ
-
yuki さん (女性 |30代)
満足度
5
2022.12.09
首、肩の凝りと頭痛を改善したく、お世話になりました。鍼治療や筋膜リリースなど、そのときの身体の状態に合った治療をしてもらえます。 毎回治療後は呼吸が深くなったように感じ、身体が楽になります。 定期的に通うことによって、頭痛が起きる回数も減り、身体の調子がいい日が増えました。 これからもお世話になります。
-
店舗コメント
2023.02.24
-
-
カメ さん (女性 |40代)
満足度
5
2023.11.29
3ヶ月前ぐらいからひどい手の痺れがあり、整形外科に行き診てもらって薬の処方をされただけであまり良くなりませんでした。 困っていた所こちらの鍼灸院にお伺いさせて頂きました。 ズバリ行って正解でした。 まず初めに丁寧なカウンセリングして頂き、そこからどこが悪いのかを診て頂き施術をしてもらいます。 1度して頂いただけで痺れがだいぶなくなり日常生活でも気にならなくなりました。 デスクワークの仕事をしているのですが身体の凝りもだいぶ酷いようでこの凝りも減らせるよう、毎日のストレッチや体の動かし方、呼吸の仕方を教えて頂きました。 自分の身体の為毎日欠かさずやっていきたいと思います。 自分では気付いていない何気ない癖が身体に負担がかかっているという事も教えて頂いたので、その癖も気にしながら日常を過ごしていきたいです。 ちょっとした疑問にも丁寧にわかり易く説明してくれる頼れる先生です。 これからも宜しくお願いします。
-
店舗コメント
2023.11.30
カメさん
ご投稿ありがとうございます。身に余るお言葉恐縮です。
身体は普段の積み重ねで状態が決まり、普段どのような生活をされているかで身体も変わります。事務職は放っておくと身体が硬くなりやすい環境ですので、仕事の合間で身体を動かせるといいですね。かなり身体が硬くなっておられるので一筋縄では行きませんが、地道に積み重ねていくと身体も思わぬ力を発揮してくれます。10年後のご自身に怒られないように少しずつ積み重ねていきましょう。こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。
-
-
DAI さん (男性 |50代)
満足度
5
2022.05.28
子供の引越作業で腰にたいぶ負担がかかってたところに、ランニング等の運動の負荷が重なって腰痛に。会社でのデスクワーク中も痛くてジッとしていられない状況となり、テレワークに切り替えたものの週末痛みが酷くなったので、日曜日に施術可能だった当院のお世話になることにしました。施術前に状況を色々と聞いていただき、身体の運動機能も確認され、「このあたりが上手く機能していない」など説明されたうえ施術を始められたのでとても納得感があり安心しました。施術はマッサージと鍼で1.5から2時間程度しっかり対応いただけるし、施術中に普段の身体の使い方、姿勢などの留意点、運動後のケア等色々とアドバイスいただきました。 週に一回程度四回位の施術でしたが腰痛はとても改善しています。腰痛以外でも腕が痛い時に相談するとすぐに施術して下さるし、非常に頼りなります。 身体の痛みなどで苦労や悩まれている方はオススメです。
-
店舗コメント
2022.05.28
DAIさん
早々のご投稿ありがとうございます。
体に起こる不具合の多くは普段の何気ない積み重ねです。座りっぱなしのお仕事だと筋肉の動きが悪くなりやすく、その体で走ると負荷も増え痛めやすくなります。毎日のちょっとしてケアでも体の状況は変わりますので、固まらないように少しずつ体を動かす習慣が作れるといいですね。
ランニングを続けていかれるのでしたら走り方もすごく影響します。裸足というものを体感されるとこれまで働いていなかった機能をが呼び起こされ、新たな感覚が体感できるかもしれません。少しご紹介しました裸足に近いサンダル(マンサンダル)のワークショップは関東でも開催されておりますので、もしご興味がおありでしたら是非。自身の眠っている体の機能に驚かれると思います。
短い間でしたが、こまめに通っていただきありがとうございました。関東に行かれましてもお元気でお過ごしください。
-
特徴
池田駅から徒歩7分。自律神経を専門とする鍼灸院。
どこに行っても治らない痛みや痺れ。もしかすると原因は自律神経の乱れにあるのかもしれません。自律神経は身体の自動調節機能。普段は最適に調整してくれますが、一旦バランスが崩れてしまうと中々元には戻れず、痛みや痺れ、不眠や眩暈等様々な症状を引き起こします。
当院では乱れた自律神経を整え、上手く機能できなくなっている治癒力が発揮しやすくなるような身体の環境作りを行っています。
<当院には以下のような症状をお持ちの方が来院されております>
●整形外科疾患:肩凝り・五十肩・腰痛・膝の痛み・坐骨神経痛・寝違え・腱鞘炎等
●内科疾患:頭痛・食欲不振・胸やけ・便秘・下痢・手足の火照り・帯状疱疹後神経痛等
●婦人科疾患:冷え症・冷えのぼせ・生理不順・生理痛等
●精神疾患:自律神経失調症・不眠症・鬱病・気分障害・パニック障害・脱毛症等
当院ではこれらの症状を以下の様々な治療法を組み合わせ、おひとりおひとりの症状と体質に合わせた完全オーダーメイド治療をご提供しています。
●YNSA
宮崎の医師・山元敏勝先生が考案された頭鍼療法。腰痛等の整形外科疾患をはじめ、パーキンソン病や片麻痺の等の脳疾患、自律神経失調症等の精神疾患にも効果が期待できます。
●手指鍼療法
韓国で考案された鍼治療。手と指に小さな鍼を打つことで糖尿病や胃潰瘍等の内科疾患をはじめ、腰痛やヘルニア等の整形外科疾患や生理不順・内膜症等の婦人科疾患等にも効果が期待できます。
●井穴刺絡療法
医師の浅見鉄男先生が考案された鍼治療。指先の井穴というツボから少量の血液を出すことにより、糖尿病・花粉症等の内科疾患をはじめ、肩凝りや腰痛等の整形外科疾患、自律神経失調症等の精神疾患にも効果が期待できます。
●吸い玉療法
瓶の中を陰圧にした状態で皮膚に被せ、皮膚を持ち上げることで中にスペースをつくり血行をよくします。凝りはもちろん、冷え等にも効果が期待できます。
●テーピング療法
テーピングといえば関節を固定するというイメージがありますが、当院で行うテーピングはそれだけに留まらず筋肉の働きを補助したり、血行を良くするためにも行います。治療効果の持続を目的に利用しています。
●正分子療法
ノーベル学者ライナス・ポーリング博士が提唱された「分子矯正医学」を元に考案された栄養療法です。当院では治療と同時に普段からの身体作りの大切さを伝えるために、必要に応じて栄養学のアドバイスを行っています。
●ひもトレ
ひもトレはバランストレーナーの小関勲先生が考案された、身体にヒモを巻くだけでバランスがよくなり歪みが軽減するという画期的な健康法です。これは治療としてではなく、日常生活のおける身体の使い方の改善、再発防止のためのセルフケアとしてご提案しています。
<治療頻度>
症状によりますが、かなり辛く日常生活に支障がある場合は週2~3回、日常生活がある程度できているようであれば週1回が目安です。治療回数も症状によりますが、まずは3~5回の通院を提案しております。
身体の治癒力を侮るなかれ。
自律神経が整うと思わぬ治癒力を発揮されることも珍しくありません。諦めていたその症状から解放されるかもしれません。是非ご一緒に頑張っていきましょう。
北摂・池田市での鍼治療は是非当院にお任せください。
当院のこだわり
こだわり1

安心して治療を受けていただける様に丁寧な説明を心掛けています。
納得できる施術。
親切・丁寧なのは当たり前。出来るだけ正確に患者様の状態を把握し適切な対応が出来るように普段から時間をかけて傾聴を心掛けています。納得して施術を受けて頂けるように心掛けておりますので、わからないことがあればご遠慮なくご質問くださいませ。
こだわり2

おひとりおひとりの症状や体質に合わせ様々な施術を組み合わせ、完全オーダーメイドでご提供しています。
様々な施術を駆使し、最良の組み合わせをご提案します。
当院では身体の鍼やお灸だけではなく、井穴刺絡療法、手指鍼療法、山元新頭鍼療法(YNSA)、吸玉療法等、様々な施術法を駆使し貴方の症状の軽減に全力を尽くします。痛みのために生涯諦めていた山登りや合氣道等に復帰されて方も多数おられます。
こだわり3

颯鍼灸院は現役世代を応援しています。
お忙しい方も安心!日祝も鍼療しています。
平日がお忙しく中々治療が受けられない方にもお越しいただけるように、日・祝も通常通り診療しております。
また往診も随時行っておりますので、痛みで通院できない時は是非ご利用ください。
こだわり4

様々な講習会に出かけ、日々精進しております。
より良い方法をご提案できるために。
人には様々な病態がありひとつの施術法では中々対応しきれません。一人でも多くの方にご対応できるように時間を作っては様々な講習会に出かけ日々引き出しの増設に努めています。
こだわり5
費用の面でも安心して通える治療院を目指します。
継続しやすい料金システムを導入。
当院では継続して施術を受けていただけますように、通院回数によって以下の割引制度を設定しています。
○10日以内のご来院:¥1000割引
当店からのご挨拶
上田貴弘(院長)
はじめまして。颯鍼灸院の上田と申します。
数ある治療院の中から当院のサイトにアクセスいただきありがとうございます。
鍼は個人差によって微妙に異なるツボの位置を適確にとれるかどうかが生命線です。鍼が効くも効かぬもそのツボが正確に取れるかどうかにかかっています。当院では常に身体を観察し、的確なツボを取ることを心掛けています。
また当院では治療だけでなく、その症状が繰り返さないために予防にも力を入れています。体調不良は日常生活の積み重ねによって引き起こされることが少なくありません。普段から少し身体のケアを心がけるだけで多くの不調を回避することができます。
楽しい毎日は健康から。
健康で楽しい毎日を過ごして頂ける様に治療だけでなく日頃簡単にできるセルフケアの方法をお伝えし、病気知らず薬いらずの健康な身体作りを全力でサポートしています。
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | 颯 鍼灸院 |
---|---|
住所 | 〒563-0047 大阪府池田市室町11-24 アゼリアコートN301 |
アクセス | 池田駅より西に徒歩7分 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
|
定休日 |
定休日なし
不定休(日・祝も診療しております) |
ご予約に関して | 当日のご予約はお電話でお願い致します。 |
URL | https://hayate-acupuncture.com/ |
初診料 | なし |
ベッド数 | 2台 |
スタッフ数 | 1人 |
利用可能なクレジットカード | VISA / MASTER / AMEX / DC / JCB |
ジャンル | 鍼灸治療 |
得意なお悩み | 自律神経失調症 |
対応可能なお悩み |
|
対応しているこだわり |
|
yuki さん
ご投稿ありがとうございます。返信が遅くなってしまい申し訳ございません。
身体はバランスが崩れると様々な症状を出してきますが、バランスが取れていると本来身体に備わっている機能が働きだし、自動的にそれらの症状を修正していってくれます。私たちの身体は本当によくできており、バランスがいいと体調を崩してもリカバリーは早く、また少々の無理も利きます。
バランスを取る秘訣は、普段から身体の声に耳を傾け、適量に食べ、適量に動き、適量に休み、そしてよく笑うこと。やることはそれ程難しい訳ではないのですが、普段の忙しさに中々できないんですよね。
これからもyukiさんがお元気で笑って毎日が過ごせますように。バランスのいい身体づくりのお手伝いができればと思っております。どうぞよろしくお願い致します。