東京α鍼灸院の口コミ
-
みなみな さん (女性 |50代) 認証済み
満足度
5
2023.08.30
急に現れた飛蚊症の治療をしてもらいたく、こちらの鍼灸院を探し当て、お世話になりました。現在20回ほど治療をして頂いた所ですが、飛蚊症の方は最初の頃からどんどん良くなり、今はほとんど気にならない程になりました。けれど私の場合は、元々、機能性ディスペプシアと慢性膵炎を患っており、胃もたれに苦しんでいましたので、こちらでの治療で、自律神経を整えてもらうことによって、内臓の働きが良くなり、それまでもたれてできなかった食事が、できるようになったりしているため、まだ継続してお世話になっています。私はこちらの鍼灸院の、先生や音楽などの雰囲気が静かで安らぐので、それも自律神経を整える上で良いようなので、とても気に入っています。
-
じゅうご さん (男性 |30代)
満足度
5
2023.08.02
仕事の眼精疲労、朝まで残る全身疲労、眠りが浅い(なかなか寝付けなかったり夢をみる)ことで受診しました。 初めてのはり治療だったので不安でしたが とても物腰が柔らかく丁寧に説明してもらい安心できました。 治療中も、はりが辛くないか、お灸が熱くないかなど、配慮と心遣いが嬉しかったです。 気持ち良くて途中寝てしまいましたが、終わった後は目元がクリアで視界が開けるように感じました! またどうぞよろしくお願いします!!
-
Sato さん (男性 |60代)
満足度
5
2023.07.11
20代から悩まされていた目の重くだるい奥の痛みで受診しました。 いくつかの鍼灸院で鍼をしてもなかなか改善されず困っていたところ、ここでは1回の治療でグッと重さが取れました。 眼の他にも全身から治療をしてくださり、特に首肩周りと眼の治療は今まで1番効果を感じました。 定期的に通って眼精疲労を溜めない体にしていきたいです。
特徴
都内でも数少ない「眼科鍼灸」専門の鍼灸院
駅近!【眼科疾患に特化した鍼灸】
目の悩み/自律神経疾患/脳疲労
に対して数多くの治療実績があります。
眼科鍼灸
当院は都内でも数少ない眼科鍼灸に特化した、はり・きゅう治療をしています。
〜目の悩み〜
眼精疲労・緑内障・複視・結膜炎・IT老眼・飛蚊症など
~治療の流れ~
◆問診◆
首肩回りの筋緊張が強い場合目を栄養する血流を阻害し、目周囲に新鮮な血液が届きにくくなってしまうため、問診やお身体の状態を診させて頂き必要であれば首肩回りの施術も行っていきます。
◆自律神経測定◆
その他当院では目の疾患でご来院される患者様に対しましても自律神経測定器で自律神経の状態を把握したうえで施術していきます。
自律神経と目の状態は深い関わりがあります。目の動きやピントを調整する筋肉の動きも自分の意識とは無関係に働いている部分もあり自律神経と関わりがあります。特に現代はパソコン作業中の光や日々のストレスで交感神経が過亢進状態の場合が多く、全身の血液循環が悪い状態です。目の周囲の血管は細く、血流状態を体の中で一番早く影響を受けると言われています。自律神経の乱れ特に交感神経の過亢進状態は、目の周囲の血管を収縮させて栄養ある血液が行き届きにくい状態となってしまうのです。
目周囲ばかりでなく首肩や自律神経のバランスを整えることで他にはない施術効果が期待できるのです。
◆治療◆
うつ伏せで首肩周りの筋緊張を緩め、その他五臓六腑の重要なツボである背部兪穴を刺激していきます。特に目の症状は五臓六腑の『肝』と深く関係しているため、肝に良いとされるツボを刺激していきます。
次に仰向けとなり、目の周囲のツボに鍼をして目の周りの筋緊張の緩和や血流改善、その他お腹まわりや手足のツボを使って自律神経のバランスを調整する施術を行っていきます。

自律神経疾患
自律神経失調症ではうつ伏せで首から背中、腰、ふくらはぎまで施術していきます。
仰向けでは頭部、腹部、手足の全身を施術します。
当院では自律神経測定器を導入しており、指先の脈波の状態から血管年齢や自律神経の状態を把握し施術に生かしていきます。

自律神経とは正反対の働きをする交感神経と副交感神経、この二つからなる神経の事をいいます。自律神経は内臓や血管、心臓の動きや、体温調節や免疫などを支配している神経です。交感神経と副交感神経がバランスよく働く事により私たちの体は健康状態を保っています。
しかし、ストレス、生活習慣の乱れ、疲労などにより自律神経のバランスが乱れると不眠やイライラ、めまい、耳鳴り、肩こり、頭痛、胃もたれ、下痢、便秘、冷えなど体の様々な場所に不調が表れます。

【他にも相談件数が多い3つの疾患】
◯自律神経疾患
頭痛・頭のだるさ、不眠、動悸、めまい、冷え、ほてり、倦怠感、下痢、便秘
◯整形外科系疾患
首・肩こり、背中痛、腰痛、手足しびれ、五十肩、足裏の痛み
◯心療内科系疾患
うつ、不安、パニック、強迫、睡眠障害、統合失調、PTSD(心的外傷後ストレス障害)
【立地・診療時間】
中目黒駅から徒歩5分の駅近!
◇平日 11:00~21:00 (最終受付20:00)
◇土日祝 10:00~19:00 (最終受付18:00)
時間外での治療も承っております。
ご相談ください。

◇治療時間は約60分です。
初めての方は問診を行いますので90分ほどお時間いただいております。
当院は慰安目的のマッサージ施術を行っていません。
あくまでも痛みや不快症状の改善が目的で施術を行います。様々な痛みや不快感は自律神経を乱し、体の悪循環となってさらに症状を増強させます。当院の自律神経調整療法をうけることで、体の悪循環を取り除き根本的に体質改善を図っていきます。
お得な割引として日曜日の15時から19時にペアで来店の方は、それぞれ500円引きのペア割を実施しておりますのでカップルやご家族、お友達などとご一緒にいかがでしょうか。
また、ご紹介された患者様は初診料が無料になる「特別ご紹介カード」がございます。
症状によって何度か継続して治療が必要な場合がございます。そんな方のご負担が軽くなるよう5回分(8%off)と10回分(10%off)の回数券もございます。
初診のご予約の方は、もし治療効果が感じられなかった場合、初診全額返金保障を付けさせていただいておりますので、初めての方でも安心してご来院頂けます。
★★中目黒・渋谷・三軒茶屋にもグループ院あります★★
・渋谷α鍼灸整骨院 (渋谷)
https://www.shinq-compass.jp/salon/detail/1952
・三茶はりきゅう院 (三軒茶屋)
https://www.shinq-compass.jp/salon/detail/31448
・吉祥寺αはりきゅう院
https://www.shinq-compass.jp/salon/detail/36221

こちらのページも是非ご覧ください。
メニュー内容・価格など店舗ごとに異なる場合がございます。

当院の公式LINEあります!!
LINEからのご予約も承っております。
ご希望の日時、症状、などご記入の上、LINEをお送りください。
ID→378abgcn
当院のこだわり
こだわり1

【眼科専門】眼の症状に特化した鍼灸治療
【眼科専門】眼の症状に特化した鍼灸治療 眼精疲労・緑内障
都内でも数少ない眼科疾患を専門とした鍼灸治療を致します。
・緑内障
・飛蚊症
・眼精疲労
・目のかすみ
・眼瞼痙攣(がんけんけいれん)
・眼瞼下垂(がんけんかすい)
・眼神経麻痺
・斜視
こだわり2

【自律神経のバランスが見える!】自律神経の機能を測定
【自律神経失調症・そう鬱・不安の方も安心!】細い鍼で優しい治療
当院には精神疾患・自律神経失調症の患者様も多く来院します。
敏感な方や刺激が不得意な方、鍼を受けたが体に合わなかった方が、心地よく受けられる施術になっております。
・手のひらや足の裏の多汗症
・神経過敏や不安感
・疲労感や倦怠感 など
こだわり3

【自律神経のバランスが見える!】自律神経の機能を測定
【自律神経のバランスが見える!】自律神経の機能を測定
当院には自律神経失調症の患者様も多く来院します。
自律神経の機能は眼には見えませんが、脈拍などから読み取ることは可能です。
以下の症状の方には測定を推奨しております。
・手のひらや足の裏の多汗症
・神経過敏や不安感
・疲労感や倦怠感 など
こだわり4

【寝落ちしてしまう心地良さ】鍼が初めての人も安心
【寝落ちしてしまう心地良さ】鍼が初めての人も安心
鍼が初めての方には、「痛そう」・「怖い」と感じる方も多いです。
当院では通常より細い鍼を使うため施術中にリラックスして寝てしまう人もいます。
こだわり5

【完全予約制】個室でゆったりとした治療
【完全予約制】個室でゆったりとした治療
お忙しい方でも確実に治療を受ける事ができ、目まぐるしい日常の中で心休まるひと時になります。
また、個室なので他の患者やスタッフの視線を気にせず施術が受けられます
当店からのご挨拶
清水 大地 (院長)
こんにちは!眼精疲労や肩こり、腰痛でお悩みでしたらお気軽にご相談ください。当院には眼科鍼灸はもちろんの事、整形外科系疾患、自律神経症状や耳鼻科系疾患、婦人科疾患など様々な症状の方が来院されており、一人一人に合ったオーダーメイドの治療を行っています。諦めていた体の痛みや不調がございましたら、私たちにお任せください。
当院では皆様に安心、リラックスして治療を受けて頂くため、衛生面にも気を配りすべて使い捨ての鍼を使用しています。
清楚な空間、癒しの音楽、落ち着ける照明、アロマオイルの香りのする癒しの空間にぜひお越しください。
石島 豪 (副院長)
はじめまして。鍼灸師の石島です。
私は鍼灸が大好きで、この仕事に誇りを持っています。
私は学生時代に陸上競技をしていたのですが、オーバーワークが原因でケガを繰り返していました。整形外科等、様々な病院を回りましたがなかなか完治しないために身体だけではなく、心までひどく落胆していた所、知り合いの紹介で鍼灸治療と出会い完治することが出来ました。その時の鍼灸師の方が、とても親身になって話を聞いてくれて、ケガだけではなく自分の心まで晴れやかになったのを覚えています。
そこで鍼灸の面白さを知った私は、鍼灸師の免許を取得するため埼玉県の学校に入学し、三年間勉強に没頭しました。鍼灸師の国家資格取得後は、上京し中国出身の鍼灸師の下で働いていました。ここでは、中国鍼を使用した治療と手技療法を学びました。
東洋医学では、悪いところだけではなく全体を診て治療を行っていきます。
また、様々な疾患を治療するだけではなく、未病にも対応することが出来ます。
未病とは、手足の冷えや身体の疲れ、胃腸の不調や睡眠障害など健康診断や検査で異常がなく病気という程ではないけれど、健康でもない状態の事をいいます。
私たちは病気やケガだけではなく、ちょっとした身体の不調や悩み事も改善できるよう心掛けています。まだまだ勉強中の身ではありますが、私の全ての知識や技術を使い、皆さまの笑顔を取り戻せるよう全力でサポートさせて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。
何でも気軽にご相談下さい。
従業員一同お待ちしております。
辻 るいこ
はじめまして。鍼灸師の辻です。
私は幼少期にアトピー性皮膚炎を患っており、その時に両親が連れて行ってくれたのが鍼灸治療でした。
また学生時代にはプロのバレエダンサーを目指し本格的に取り組んでいた頃に怪我を経験し、藁をも縋る気持ちで訪れたのも鍼灸院でした。
私の人生において鍼灸は困った時の駆け込み寺の様なところでした。
社会人になってからは、ストレスや自律神経の乱れから、原因不明の体調不良や全身のじんましん、不眠症などにもなり、その時に再び鍼灸の偉大さを実感し、この鍼灸の素晴らしさを一人でも多くの方に知って頂きたい。その思いで、東洋医学・鍼灸の道に進み学んでまいりました。
幼い頃から人に喜んで頂くことが大好きで、人を癒し笑顔にする事のできる職業に就きたいと考えておりました。
鍼灸を通じて、患者様お一人お一人のお悩みに寄り添いながら 、患者様の人生を陰ながら支える。そんな拠り所のような存在になれるよう努めてまいります。
どんな些細な事でもお気軽にご相談下さい。
どうぞよろしくお願い致します。
石井 拓弥
はじめまして。鍼灸師の石井拓弥です。
私は、皆様が毎日の生活を笑顔で過ごせるよう、その手助けに努めております。
鍼灸に興味を持ったきっかけは祖母でした。
祖母は高齢ながらとても元気で、会いに行くと素敵な笑顔で出迎えてくれる方でした。そんな祖母が定期的に受けていたのが鍼灸治療です。それが私が鍼灸を知り興味を持ったきっかけでした。
鍼灸には副作用がないとされています。高齢の方から小児の方、妊娠中の方、難病を患っている方、不定愁訴のある方など、多くの方が鍼灸を受けることができます。
私は皆様が笑顔で毎日を過ごせるよう治療をしてまいります。
様々な方の様々な悩みに応えられるよう、日々患者様と向き合っていきます。
どうぞ宜しくお願い致します。
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | 東京α鍼灸院 |
---|---|
住所 | 〒153-0061 東京都目黒区上目黒2-38-1 玉川ハイツ1階 |
アクセス | 東急東横線「中目黒駅」より徒歩7分 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
|
定休日 | 定休日なし |
URL | http://alfashinkyu-tokyo.com/ |
初診料 | 4000円 |
ベッド数 | 3台 |
スタッフ数 | 4人 |
利用可能なクレジットカード | VISA / MASTER / AMEX / DC / DINERS / JCB |
ジャンル | 鍼灸治療 / 美容鍼灸 / 指圧・マッサージ / スポーツ鍼 |
得意なお悩み | 頭痛・偏頭痛 / 肩こり / 腰痛 / 眼科疾患・眼精疲労 / 難聴・耳鳴り |
対応可能なお悩み |
|
対応しているこだわり |
|