一歩堂整骨院・はり灸院・整体院の口コミ
-
みくりん さん (女性 |40代) 認証済み
満足度
5
2021.10.07
急なものにもすぐに対応してくださる親身な場所です。 いつも腰の痛み胃腸の痛みで通ってますが、 施術後とてもよくなります。 スタッフの皆様もていねいです!
-
GAN さん (男性 |50代)
満足度
5
2020.11.01
ギックリ腰をやってしまい50歳にして人生初の鍼治療を受けてみようと決意しネットで検索したところ、クチコミの量が他よりも多く高評価のこのお店に決めました。 問診で症状と人生初の鍼治療とゆーコトを伝えたら分かりやすく説明して頂き安心して治療を受け始められました。 整体から始まり丁寧にしてもらい、もうその時点で体が楽になってきて、初めての鍼治療後は体が軽くなった感じがしました。翌週の治療の予約をして帰りました! 痛みも施術前は歩くのも立つのも座るのも寝返りでさえ辛い激痛だったのが嘘みたいに楽になりました。 腰周りに重みを感じ奥の方に痛みがあるだけぐらいまでに回復! 驚きは次の日の朝です。 腰の奥の方に痛みがあるだけで熟睡出来ました(笑) そして最初の1歩が楽に出ました。歩いても立ってても楽になりました。 さすがにその後1週間立ち仕事をしていたら週末には治療前の8割ぐらいの痛みが戻って来て週末は辛かったのですが、治療の予約がしてあるから治療後のラクさを楽しみにしてガンバちゃいました。やり過ぎたかと思うほど痛かったのですが2回目の治療後の会計時にビックリ! 先週より楽になった感じがしています。足が上がる(笑) 先週みたいな腰周りの重みもほぼ感じず、腰の奥の方に若干の痛みがあるだけです! このお店は整体と鍼治療両方とも自分には合ってる様な気がします。 また1週間。仕事をしてみてどのような状態になるかは分かりませんが、(先生には申し訳ないのですが)このお店の治療が受けられると思うと多少の痛みも我慢出来てしまいます(笑) 10424
特徴
自律神経、ホルモンバランスケア、頭痛、肩こり、腰痛、逆子、婦人科疾患
下記3点を特徴を持っております。
特徴 1 コースのレパートリーの広さ
ハリ灸・吸い玉(カッピング)・オイルマッサージ・ 骨盤矯正・整体・長い時間のコースも あります。
特徴 2 土日祝日診療。平日の最終受付も 19時30分まで。 予約優先制。
特徴 3 女性スタッフが常駐。不妊治療(日本不妊カウンセリング学会会員在籍)妊婦さん・逆子・産後骨盤矯正・整体・小児はり・生理痛・冷え症・リンパオイルマッサージ・美容鍼灸等のコースも女性スタッフが常駐しているので安心です。プライバシーに配慮し完全個室もございます。無料託児所あり。美容と健康のお手伝いをさせていただきます。
無料個室キッズルームご用意しています!当院でも本やDVD,おもちゃを用意していますが、お子様のお気に入りのものがあればご持参ください。
鍼灸の良さは、「自然治療力を高める」ことです。いろいろな考え方がありますが、鍼というのは、体の表面に小さな刺激を与えることによって、身体がそこを治そうとする反応を利用したものです。(逆子の鍼灸は特に有効です)
そしてお灸は、ツボというポイントを芯から温めることで、もともと身体が持っている力を引き出します。このようにして、もともと体が持っている力を引き出すのです。鍼は「気を動かす」、お灸は「血を動かす」といわれます。
私達の身体には、生命活動を支えている「気」や「血」が通る道があります。
その道は、全身にくまなく縦横無尽に張り巡らされ、体表部から深部の臓腑までをつないで、身体のすべての機能を調整してバランスをとっています。
この道を「経絡」と言います。 体表部と臓腑は、経絡を通じて互いに影響しあい、臓腑に異常がおきると「気」や「血」の滞りや、過不足が生じ、深部の臓腑の異常は、経絡を通じて体表部にも現われます。
この『経絡が体表部に現われた場所』が『ツボ』なのです。
ツボは経絡と外部をつなぎ、ツボを通じて気の出入りが行われます。
ツボは専門用語では「経穴(けいけつ)」と言います。
東洋医学では、体のどこかに問題がある場合、体の表面の一部(ツボ)に変化が現れると考えます。この時、適切なツボを刺激してエネルギーの循環を正常な状態に戻すことで体調が改善され、痛みも取れ気分も良くなります。
ツボのおもしろいところは、手のツボを刺激することで肩こりが改善したり、足のツボで胃の調子が良くなるなど、目的の場所から離れた場所がツボであることがあります。
当院のこだわり
こだわり1

キャッシュレス 74種類の決済方法があります。
キャッシュレス、タッチ決済
COIN+もご利用いただけます。
こだわり2

月~土曜日 19時30分最終受付 日曜祝日は 17時30分最終受付
予約優先ですので、お待たせすることもございません。
医療機関が土日祝日休みで我慢している皆さま!今まで仕事のお休みの日や帰りにできなかった方にもお越しいただけます。土曜日も19時30分最終受付。
こだわり3

保育士・幼稚園教諭さんもいる無料託児所併設です。
無料託児所は人気ですので早めにご予約を。
長野市認可外保育施設届け出済。治療院業界は当院だけです・1億円の賠償責任保険加入済みご両親、お子様も安心!(何歳でも大丈夫です)美容と健康のお手伝いをさせていただきます。
当店からのご挨拶
小高 美和
公益社団法人日本鍼灸師会会員
一般社団法人長野県針灸師会会員
日本不妊カウンセリング学会会員
長野県長野市出身。
会社員時代に頭痛、首痛、肩こりに悩みこの業界に入りました。
タイのワットポーでタイ式マッサージの資格取得、整体専門学校、 針灸専門学校(東京医療専門学校)を卒業。卒業。中国の病院での鍼灸修行、整骨院、接骨院、整体院、クリニック勤務をし一歩堂はり灸院・整体院へ!
2人の男の子の母親です。
妊娠、出産をきっかけに人生が変わったので、婦人科・女性疾患(不妊妊活治療、産前産後の不調、骨盤矯正、安産灸、小児鍼)に力を入れています! お気軽にご相談ください。
小高 裕一朗
交通事故でタクシーにひかれてむちうち、足首を痛めたり、野球部・ゴルフ部時代から ぎっくり腰を何度もしたり首、肩、膝いろいろケガをして病院や整骨院、 接骨院、はり、きゅう、マッサージ、整体、カイロプラクティック、治療院などに行ってました 。(今までに500件以上)。
それ以来自分がつらい痛みを持った人々を 助けたいと思いこの仕事につきました。
早稲田大学で人体の構造、効率的な体の動きを研究後、整体学校、柔道整復師(接骨院)の学校(東京医療専門学校)を卒業。 病院、整形外科、接骨院、鍼灸整骨院、マッサージ院、整体院、などで修行後、長野県長野市稲葉の一歩堂整骨院・はり灸院へ!
厳しい師弟関係や思っていたよりも患者さんを治せないこともあり、何度も挫折しこの仕事を辞めようかと思ったことも何度もあります。しかし様々な治療法のセミナー、勉強会などに給料の大部分をつぎ込み、毎日深夜まで練習し、これで結果が出なければ辞めるという気持ちになってからは、死にもの狂いでもがき続けました。その後はたくさんの患者さんに納得して頂けるようになり 「ありがとう」「良くなった」という患者さんの声と喜びの笑顔が増えていきました。そうするとやりがいを感じ、この職業が天職だと感じるようになりました。少しでも多くの方に痛みから解放されて、笑顔いっぱいの毎日を送ってもらいたい それを私の使命だと思い、これからも精進して治療に励んでいきたいと思っています。
60キロ⇒100キロ(体脂肪は10%台。筋肉モリモリで、洋服が普通に買えなくなりました。プロテインとツナ缶とブロッコリーばかり食べていました)⇒60キロ(筋トレをやめ食事量を減らせば勝手に減量できました。洋服も普通に買えるようになりました)と自分の身体を使って人間の身体を研究してきました。
生まれは、男はつらいよの寅さんで有名な東京都葛飾柴又です。そこから中央区佃(佃煮の佃。もんじゃで有名な月島の隣)-柴又-北区十条-長野県長野市大豆島ー風間に引っ越してきました!
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | 一歩堂整骨院・はり灸院・整体院 |
---|---|
住所 | 〒380-0911 長野県長野市稲葉1889 カトレアビル1F |
アクセス | 18号から34号南俣交差点(トイザらス様そば)を大豆島方面に 曲がり、酒のスーパータカぎさん、西友さんから約100メートル |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
|
定休日 |
定休日なし
不定休 |
URL | https://www.ippodo.net/ |
初診料 | 1800円 |
ベッド数 | 14台 |
利用可能なクレジットカード | VISA / MASTER / AMEX / DC / DINERS / JCB |
ジャンル | 鍼灸治療 / 美容鍼灸 / 指圧・マッサージ / スポーツ鍼 |
加盟業界団体 | 公益社団法人 日本鍼灸師会 |
得意なお悩み | 頭痛・偏頭痛 / 腰痛 / 難聴・耳鳴り / 自律神経失調症 / 男性不妊 |
対応可能なお悩み |
|
対応しているこだわり |
|