投稿コラム
一覧に戻る吹出物などの好転反応
投稿日:2018/10/22
こんにちは
すみれ鍼灸整骨院
「スミレのCOCORO!」
今回のテーマは「好転反応」です。
美容鍼の後に何となくお肌の調子が悪くなる方がいるようです。
それは、好転反応の表れです。
好転反応とよく聞きますが実際にお肌の中で何が起きているのでしょうか?
美容鍼灸でよくある好転反応についていくつかお話ししましょう。
★吹き出物が出た
皮膚の深層に滞っていた老廃物が血管に戻るのと、毛穴から汗や皮脂と共に体外に排出されるものがあり、
毛穴から排出された老廃物が毛穴に残ってしまい吹き出物の原因になる事があります。
とは言っても、吹き出物がひどくなると少しブルーになりますよね。
吹き出物の予防は可能です。
毛穴から排出された老廃物を洗顔や拭き取り化粧水などでしっかり除去できれば好転反応と言われる吹き出物は予防できます。
★かゆくなった
血行不良が改善され知覚神経が過敏になり、少しの刺激でも、かゆみとして脳に伝えることによってかゆみを感じる事があります。
★倦怠感
代謝不良、血行不良が改善され、今まで休んでいた筋肉や細胞が活発に動き出すために倦怠感を感じる事があります。
以上のように好転反応は自身の持つ自然治癒力が向上する過程で身体に現れる症状ですので安心してください。
また、美容鍼の後は細胞も活性化しており化粧水もしっかり入りやすくなっています。
パックや拭き取り化粧水などで老廃物を除去したあとにシートマスクなどで普段より化粧水や美容液を大量に吸い込ませましょう。
お花にたっぷりと、お水をあげるイメージで^_^
明るくみずみずしいお肌になりますよ。