投稿コラム
一覧に戻るアスリートから学ぶ睡眠
投稿日:2018/06/30
今、話題の本
「スタンフォード式疲れない体」(サンマーク出版)を読みました。
アスリートはあらゆることで自分の体をケアしています。
睡眠にもこだわっていることが良くわかりました。
ウサイン・ボルト選手の睡眠時間は1日に12時間だそうです。Σ(・□・;)
長くトップ選手でいられたのは練習と休養をしっかり管理出来ていたからでしょう。
この本から私たちでも実践できそうなことがありました。
平日も休日も同じ時間に寝て、同じ時間に起きる
せめて、どちらか一方でも!
睡眠時間が5時間以下になると
・テストステロン(スタミナのホルモン)が10~15%減ります。
・風邪をひく確率が7時間睡眠の人より30%近く増えます。
・糖分の代謝が30~40%下がり、太りやすくなります。
睡眠不足は恐いですね。
不調の方は鍼灸治療も有効ですのでご相談ください。
何よりも、出来る限り睡眠のリズムを作っていきましょう。