いいづか鍼灸指圧整骨院の施術例

妊活 37歳、自然妊娠を望んでいたが、
-
婦人科
-
女性
-
30代
2020-01-09
病院での診断
各検査で異常なし。
これまでの経過
妊娠を希望して半年ほど。
37歳という年齢で自然妊娠を望んでいたが、妊娠に至らず。
焦る気持ちを持ちつつ
他に出来る事があるのではないかと思い、
姉に勧められて鍼灸施術を開始。
子宮内膜症、子宮筋腫4~5㎝。
パートタイムで立仕事をしていて、夜も遅い。
生理も不順で、期間も8~10日くらいで生理痛も強い。
葉酸、プロテイン、漢方薬(薬局)を服用中。
基礎体温の低温期が36度未満の時がある。
37歳という年齢で自然妊娠を望んでいたが、妊娠に至らず。
焦る気持ちを持ちつつ
他に出来る事があるのではないかと思い、
姉に勧められて鍼灸施術を開始。
子宮内膜症、子宮筋腫4~5㎝。
パートタイムで立仕事をしていて、夜も遅い。
生理も不順で、期間も8~10日くらいで生理痛も強い。
葉酸、プロテイン、漢方薬(薬局)を服用中。
基礎体温の低温期が36度未満の時がある。
鍼灸院としての診断
気虚・腎虚・瘀血
ストレスが強く、冷えも強度。
体調全般の底上げが必要。
ストレスが強く、冷えも強度。
体調全般の底上げが必要。
治療方針
冷えの改善、生理周期・生理周期の改善
ストレス緩和、総じて体質改善・体調回復。
ストレス緩和、総じて体質改善・体調回復。
治療内容
強度のストレスの緩和・自律神経の調和を目的に
婦人科系を考慮しながら必要経絡・経穴に鍼灸施術、
自律神経を整えるため背部に対して指圧整体。
宿題として毎日自宅での“お灸”と軽めの運動(歩行)
生理周期に合わせて月に2~3回の施術を行い、
3ヶ月後には生理不順・生理痛が緩和、冷えも改善され
5ヶ月目に妊娠。
1ヶ月半後、心拍の確認があったが、流産。涙。
精神的に落ち込み1年ほど施術を離れる。
その間に子宮筋腫の切除術を行う。
鍼灸施術の開始とともに体外受精にステップアップ。
採卵を目指して約2ヶ月の施術後、5AAの胚盤胞を含め
凍結胚を3個得る。
初回の移植時、移植前2日目と移植当日の鍼灸施術を行うが
妊娠に至らず。
2回目の移植で妊娠!!
40歳手前での妊娠・出産。
経過も順調でトラブルもなく、
昨年11月に男の子を出産。
だだ今、育児奮闘中!!
婦人科系を考慮しながら必要経絡・経穴に鍼灸施術、
自律神経を整えるため背部に対して指圧整体。
宿題として毎日自宅での“お灸”と軽めの運動(歩行)
生理周期に合わせて月に2~3回の施術を行い、
3ヶ月後には生理不順・生理痛が緩和、冷えも改善され
5ヶ月目に妊娠。
1ヶ月半後、心拍の確認があったが、流産。涙。
精神的に落ち込み1年ほど施術を離れる。
その間に子宮筋腫の切除術を行う。
鍼灸施術の開始とともに体外受精にステップアップ。
採卵を目指して約2ヶ月の施術後、5AAの胚盤胞を含め
凍結胚を3個得る。
初回の移植時、移植前2日目と移植当日の鍼灸施術を行うが
妊娠に至らず。
2回目の移植で妊娠!!
40歳手前での妊娠・出産。
経過も順調でトラブルもなく、
昨年11月に男の子を出産。
だだ今、育児奮闘中!!
施術回数・頻度・期間
体質改善・体調回復に生理周期に合わせて一月2~3回、約3ヶ月。
体外受精の採卵・移植では病院での処置と生理周期に合わせて2~3回程。
体外受精の採卵・移植では病院での処置と生理周期に合わせて2~3回程。
施術後のケア
施術に加えて体調管理に責任を持って頂くために
セルフ・ケアとして自宅での施灸を伝えました。
生理周期に合わせて基礎体温を基に施術日程を決めるように
SNS(LINE)を使って密に連絡を取り合いました。
不安や疑問などは気軽に連絡できる体制を取っております。
セルフ・ケアとして自宅での施灸を伝えました。
生理周期に合わせて基礎体温を基に施術日程を決めるように
SNS(LINE)を使って密に連絡を取り合いました。
不安や疑問などは気軽に連絡できる体制を取っております。