縁心山鍼灸治療院の施術例

トイレで気を失う
-
腹
-
内臓
-
メンタル
-
女性
-
20代
2022-04-30
これまでの経過
仕事中にお腹痛くなり、トイレに行くも、途中で気を失う。
鍼灸院としての診断
お腹に意識が行き、一過性の脳貧血。 慣れない仕事のストレスなどが起因では?
貧血?や潰瘍性大腸炎、生理痛なども考慮する必要あり。
貧血?や潰瘍性大腸炎、生理痛なども考慮する必要あり。
治療方針
どこからのものか? 簡単な検査で。 再び再発するなら、すぐ病院で検査を。 所見的には問題なく、胃腸が働き悪く、やはり、職場に慣れる前のストレスかと
治療内容
今日。仕事中に、お腹痛み、トイレに行っていたら、
ちょっと気を失うような感覚になり、
やばいかな?と思い、便座から、立ち上がった所までは、記憶あると。
次の記憶は、ドンドンと、
トイレ🚽叩く音。
30分以上も帰らないから
心配されて🫤同僚が様子見に来たと。
その後は、一応普通に仕事するも、
お母さんが心配され、
仕事場から当院に。
膝蓋腱反射、バビンスキー反射異常無し。
仰向けで、オディ括約筋みるも、それ程でもなく。
うつ伏せで、胃の裏が異常に硬い。
キョウセキケツがメッチャ硬い。
説明しながら、前腕心包を触診。
メッチャ硬い…
針→胃の裏緩み。
私見ですが、
胃→心包は、筋膜繋がりでは?
心を包む→筋膜で包み繋がる。
前腕→胃の膜
手の使いすぎ→筋膜が引っ張り→胃の膜が引っ張られ→不調
治療は、この逆を。
針は、前腕と、頭の督脈に一、二本のみ。
治療中寝られて。
最後、オディ括約筋に頭が行き過ぎ、
見落としていたと、
胃の噴門、幽門。
二ヶ所とも、反応あり、
リリースすると、ドクドクと拍動。
治療後、様子聞くと、
スッキリしましたと。
ちょっと気を失うような感覚になり、
やばいかな?と思い、便座から、立ち上がった所までは、記憶あると。
次の記憶は、ドンドンと、
トイレ🚽叩く音。
30分以上も帰らないから
心配されて🫤同僚が様子見に来たと。
その後は、一応普通に仕事するも、
お母さんが心配され、
仕事場から当院に。
膝蓋腱反射、バビンスキー反射異常無し。
仰向けで、オディ括約筋みるも、それ程でもなく。
うつ伏せで、胃の裏が異常に硬い。
キョウセキケツがメッチャ硬い。
説明しながら、前腕心包を触診。
メッチャ硬い…
針→胃の裏緩み。
私見ですが、
胃→心包は、筋膜繋がりでは?
心を包む→筋膜で包み繋がる。
前腕→胃の膜
手の使いすぎ→筋膜が引っ張り→胃の膜が引っ張られ→不調
治療は、この逆を。
針は、前腕と、頭の督脈に一、二本のみ。
治療中寝られて。
最後、オディ括約筋に頭が行き過ぎ、
見落としていたと、
胃の噴門、幽門。
二ヶ所とも、反応あり、
リリースすると、ドクドクと拍動。
治療後、様子聞くと、
スッキリしましたと。
施術回数・頻度・期間
1回
施術後のケア
これで様子見て、何かあれば病院で検査や、当院にご相談をと。