縁心山鍼灸治療院の施術例

オディ括約筋が効果あった右肩から肩甲骨の急な痛み

2022-03-27

病院での診断

頸椎の歪み

これまでの経過

11日前に急に痛み、夜も痛みで眠り浅い。庭木の剪定や、仕事で長時間腕を使ったせいか? 病院に検査も初診の時点では異常なし。
 

続きを見る

鍼灸院としての診断

年齢から考えると、筋肉の衰えから使いすぎによる炎症反応。
自分で運転できなく紹介者様の運転で来院

続きを見る

治療方針

虚証なので、治療は刺激量の調整が大切。
頸椎から来ている可能性、内臓も考慮いれるがCT検査は異常なし
筋肉、骨格両方からアプローチ。針は遠隔と、局所に斜角筋予定。これも、身体を診ながら調整。

続きを見る

治療内容

肩甲胸郭関節、肩甲挙筋などが予想通り。
虚証なので、刺激は弱く。 3回目の治療は、肩の痛みは、初回からよくなり、久しぶりに散歩していたら、右胸が急に痛みと来院され、右→肝臓、オディ括約筋に反応あり、そちらをやると、嘘みたいに取れたと仰り、しまし、心筋梗塞などの循環器系も調べた方が良いので、近くの循環器内科を紹介。治療後、タクシーで直接行かれたそうで、医師から、内臓は問題ない。頸椎が歪み酷いと初めて診断されたと4回目のメンテナンス来院時に

続きを見る

施術回数・頻度・期間

10日間に4回来院。 

続きを見る

施術後のケア

ご年配で、今までどこも痛くなったことがなかったが、これを機に
月2,3回メンテナンスに来られるそうです。

続きを見る