鍼灸治療院 和鍼堂の施術例

肩こりからくる後頭部頭痛
-
頭
-
女性
-
30代
2024-10-24
病院での診断
筋緊張性頭痛
これまでの経過
以前から肩こりが酷く悪化すると後頭部に
頭痛を強く感じるようになり頭痛が酷くなると
何も手がつかなくほどで心配になり
一度病院に診察に行くとレントゲンに異常はなく
シップと痛み止めのみ薬を処方してもらい経過観察していたが
解消されず何かできることはないかと来院しました
頭痛を強く感じるようになり頭痛が酷くなると
何も手がつかなくほどで心配になり
一度病院に診察に行くとレントゲンに異常はなく
シップと痛み止めのみ薬を処方してもらい経過観察していたが
解消されず何かできることはないかと来院しました
鍼灸院としての診断
病院での診断筋緊張性頭痛を参照
治療方針
病院で画像診断上問題なければ肩首部の筋肉の
過緊張からくる頭痛が疑われますので鍼で血行促進を促して
筋肉の過緊張を解消させつつお灸を使って
副交感神経優位性を高めれば発痛物質の軽減が大きく期待できます。
過緊張からくる頭痛が疑われますので鍼で血行促進を促して
筋肉の過緊張を解消させつつお灸を使って
副交感神経優位性を高めれば発痛物質の軽減が大きく期待できます。
治療内容
肩や首を中心に筋肉の緊張度が高い所を鍼を行います
肩こりや頭痛の解消には有名なツボとして
肩井穴や天柱穴が効果的です同時に手足にお灸をして
副交感神経を高めますが手首内側の内関穴は
精神安定にも有効なツボです
肩こりや頭痛の解消には有名なツボとして
肩井穴や天柱穴が効果的です同時に手足にお灸をして
副交感神経を高めますが手首内側の内関穴は
精神安定にも有効なツボです
施術回数・頻度・期間
一回である程度解消出来たので疲労蓄積の解消と
予防に2週一回ほど施術しています
予防に2週一回ほど施術しています
施術後のケア
シャワー中心の生活との事だったので湯船肩まで浸かる生活に
変えるように促したまた病院のセルフケアとして
軽い運動やウオーキングなどが有効ですが
私のオススメはユーチューブを見ながらストレッチです
簡単に継続出来る事が大切だと思います
変えるように促したまた病院のセルフケアとして
軽い運動やウオーキングなどが有効ですが
私のオススメはユーチューブを見ながらストレッチです
簡単に継続出来る事が大切だと思います