寿貴鍼灸院【ルート治療専門院】の施術例

足関節捻挫
-
足
-
男性
-
20代
2021-11-26
これまでの経過
今年の9月にバスケットボールの練習中に捻挫を引き起こした。
捻挫をするまではかなり練習がハードで疲労もかなり溜まっていたようで脚は両脚ともパンパンに張っていた。
捻挫をしてから約3週間後に試合も控えていたのでそこに間に合わせる為、知人に紹介され10月頭に来院。
捻挫をするまではかなり練習がハードで疲労もかなり溜まっていたようで脚は両脚ともパンパンに張っていた。
捻挫をしてから約3週間後に試合も控えていたのでそこに間に合わせる為、知人に紹介され10月頭に来院。
治療方針
右の足首全体に熱を帯びていて圧痛、可動域制限、腫脹もありコリも強く、両下肢全体にコリが見受けられたので捻挫している足首を中心に施術をした。
治療内容
鍼:50分 指圧:10分
うつ伏せがメインで指圧の時のみ仰向けでも指圧を加えた。
1回目:施術後から足首周辺の圧痛は改善、歩行時の痛みも軽減した。施術の数日後から軽い運動は出来るようになった。
2回目:施術後確認の為ジャンプをしてもらったが痛みはなく飛ぶ事も着地する事もできた。数日後状態を確認するとテーピングを巻いた状態ならプレーをする事が可能になったと教えて頂いた。
※2回目の施術から2週間後にあったバスケの試合にも全く問題なく出場が出来るようになった。
うつ伏せがメインで指圧の時のみ仰向けでも指圧を加えた。
1回目:施術後から足首周辺の圧痛は改善、歩行時の痛みも軽減した。施術の数日後から軽い運動は出来るようになった。
2回目:施術後確認の為ジャンプをしてもらったが痛みはなく飛ぶ事も着地する事もできた。数日後状態を確認するとテーピングを巻いた状態ならプレーをする事が可能になったと教えて頂いた。
※2回目の施術から2週間後にあったバスケの試合にも全く問題なく出場が出来るようになった。
施術回数・頻度・期間
施術回数:2回
施術頻度:週に1度
施術頻度:週に1度