【女性専用】鍼灸サロン つかさの施術例

倦怠感・イライラ
-
全身
-
婦人科
-
メンタル
-
女性
-
40代
2021-07-04
病院での診断
更年期障害
これまでの経過
数年前よりイライラとした感覚や倦怠感を自覚。
婦人科を受診したところ、更年期障害と診断された。
最近は倦怠感のせいで仕事を休んだり、遅れていきがちになってしまうなどの影響も出てきた。
鍼灸でなんとかできればと思い来院。
婦人科を受診したところ、更年期障害と診断された。
最近は倦怠感のせいで仕事を休んだり、遅れていきがちになってしまうなどの影響も出てきた。
鍼灸でなんとかできればと思い来院。
治療方針
東洋医学的な観点を主軸とする
肝経、腎経中心の施術
その他、デスクワークによる首肩回りのこりに対して施術
肝経、腎経中心の施術
その他、デスクワークによる首肩回りのこりに対して施術
治療内容
毎回、脈・舌・腹(特に腹部)の状態を指標にして肝経・腎経に置鍼。
↓
自身の身体の変化にやや鈍感であったので、身体の状態を確認するときにはコミュニケーションを大切にしながら行った。次第に自身でもお腹の状態を基に休息やメンテナンスの必要性の有無の判別がつくようになり、自己管理ができるようになってきた。
↓
自身の身体の変化にやや鈍感であったので、身体の状態を確認するときにはコミュニケーションを大切にしながら行った。次第に自身でもお腹の状態を基に休息やメンテナンスの必要性の有無の判別がつくようになり、自己管理ができるようになってきた。