KOKUA鍼灸整骨院 柴崎院(土日祝は電話受付になります)の施術例

頸部の動作時痛
-
頭
-
首
-
肩
-
背中
-
男性
-
50代
2020-11-30
これまでの経過
二週間前から左を向くと左頸部に痛みが出る。回旋時以外には枕ありで寝ている時、歩行時、運動中に痛みを感じる。デスクワークで常に前傾姿勢。20年前交通事故でむちうちになった。医者から頚椎がずれていると言われた。
治療方針
痛みだけまず取りたいと本人の希望でまず鍼治療を10回目安で行う。
治療内容
1回目〜10回目:鍼治療+筋肉調整(保険)
左板状筋、僧帽筋の緊張が強いため低周波通電を用いる。
初回の施術後はPS7まで低下。
4回目
以降痛みはほぼ感じなったが重さが残る。
局所のほかに、遠隔治療として合谷と手三里に刺鍼。
6回目
この一週間はいい感じがしたとのこと。
疲れた日はつっぱりを感じるがいずれも痛みはなし。
9回目
調子が良い日が続く。
10回目
問題なく過ごせているのでこの日で卒業。
左板状筋、僧帽筋の緊張が強いため低周波通電を用いる。
初回の施術後はPS7まで低下。
4回目
以降痛みはほぼ感じなったが重さが残る。
局所のほかに、遠隔治療として合谷と手三里に刺鍼。
6回目
この一週間はいい感じがしたとのこと。
疲れた日はつっぱりを感じるがいずれも痛みはなし。
9回目
調子が良い日が続く。
10回目
問題なく過ごせているのでこの日で卒業。
施術回数・頻度・期間
仕事のため平日は来れず、週一回の通院。
施術後のケア
足を組まない