青葦(あおい)鍼灸治療院【薄毛・自律神経】の施術例

目

睡眠障害

2020.08.05

病院での診断

精密検査でも所見なし

これまでの経過

寝つきが悪く、寝起きも身体がだるい。
食欲は普通。
胃の不快感が若干あり。

続きを見る

鍼灸院としての診断

睡眠障害は精神的なストレスの影響があるので、それが身体に表れている部位を見つけて治療していく。
心は身体の一部であるので、身体的な不具合が心の与える影響を考えていく。
イメージとしては、固くなったり重かったりする身体の組織が精神的な活動を拘束しているような捉え方。

続きを見る

治療方針

精神的なストレスが出やすい部位、首、こめかみ、正中線の経穴を触診して違和感がある部位を探して鍼を打っていく。
慢性化して違和感のある部位が広がっているので、それを埋めるように鍼をしていく。

続きを見る

治療内容

経穴:百会、四神総、脳戸、内関、三陰交、完骨、中脘、関元、豊隆など。
筋肉:頭板状筋、斜角筋など。
神経:迷走神経、横隔神経など。

続きを見る

施術回数・頻度・期間

一回目の施術:症状10→8
二回目の施術:症状7→3

続きを見る

施術後のケア

スマホやパソコンの使用時間の軽減。

続きを見る