四谷三丁目・曙橋テラフィあけぼの橋の施術例

目

疲労が取れない

2023.05.23

これまでの経過

寝ても疲れが取れない。
睡眠時間はしっかりとっているのに、起きてもスッキリしない。
ゴロゴロしても疲れが取れない。
栄養をとっても疲れが取れない。

続きを見る

鍼灸院としての診断

こちらでは,一般的な疲労回復指圧・揉み療治を紹介します。
疲労が取れない方の多くの場合は上半身に筋肉の緊張があります。
あと体温が温まりにくい場合もあります。
目標としては初回は全身を指圧で弛め悪いバランスを壊して再構築を促します。

続きを見る

治療方針

あん摩マッサージ指圧では、揉まれたり、擦られたり押されたり刺激を受けるとそれを感知した受容器が興奮を生み知覚神経線維を通って中枢に向かいます。 
 
心地よいあん摩マッサージ指圧は、脳中枢からエンドルフィンなどカラダをリラックスさせるホルモンが分泌させるために起こります。 
 
この作用がカラダを元気にしてコンディションを整えます。 
気力を回復させ疲労回復に効果的です。抹消疲労で出来た緊張を回復させるからです。
疲労回復には、あん摩マッサージ指圧をお薦めいたします。


続きを見る

治療内容

まず全身指圧をしながら時間が経った凝りを確認していきます。
首のコリや頭皮の固さ、顔のコリを芯からゆるめることで自律神経のバランスを回復させます。
よく使うツボは
背中にある身柱は、全身の気を司るツボです。
大人も子供もストレスに効果のあるツボです。  
命門は、生命に関係する腰にあるツボです。  
そしてヘソの下の気海というツボ。 
心地よいあん摩マッサージ指圧は、脳中枢からエンドルフィンなどカラダをリラックスさせるホルモンが分泌させるために起こります。 
 
この作用がカラダを元気にしてコンディションを整えます。 

インポテンツなどにも使われるツボです。 気海は、腎を補い元気を益すツボです。 おおよそ指2本臍下にあります。 
疲れてくるとこの辺りのツボが津からがなくなってきます。 
高齢者の方はこの辺りはゾーンで大きく力がありません。 
このツボを元気にするためにじっくりと棒灸をします。 
穏やかにゆっくりと棒灸で温めて体内の自律神経を調節します。

続きを見る

施術回数・頻度・期間

週に一度の定期的な指圧をオススメしています,

続きを見る