リズム鍼灸マッサージ院の施術例

円形脱毛症

2021-01-07

病院での診断

円形脱毛症

これまでの経過

コロナでの自粛などのストレスが強く円形脱毛症になってしまった。

病院で飲み薬と塗り薬を出されたがあまり効果が分からない。

続きを見る

鍼灸院としての診断

脱毛症は気や血の流れの悪さと頭部の筋肉や皮膚などの問題が多くあります。

脱毛症は生えてくるがまた抜けてしまうなどの一定の期間があります。

正常な時でも毛周期という抜けては生えるという期間があります。

円形脱毛症の場合は頭部の触診をすると様々な状態が見えてくるのでしっかりとその原因の施術をしていきます。

続きを見る

治療方針

頭部の異常を取り除く施術が一番早く円形脱毛症を治す施術法になるので、円形脱毛症の部位を中心に鍼を行いました。

また、頭部の血行をしっかりと改善させることが重要になってきますのでそちらもしっかりと行いました。

続きを見る

治療内容

施術方法は円形脱毛症の部位とその周囲の異常所見がある場所への鍼治療を行います。

シンプルですがしっかりと触診が出来ていないと異常部位は発見できないため、見極めが重要になります。

施術の期間としては完全に抜け落ちる前から施術をしていたので4カ月ほどですが、脱毛しきった状態から考えると3カ月ほどです。

月に1~2回の施術を行い、全部で8~9回の施術回数になりました。

続きを見る

施術回数・頻度・期間

施術回数 8~9回
施術頻度 月に1~2回
施術期間 3カ月

続きを見る

施術後のケア

今回の施術で髪の毛が全体的にボリュームが変化しました。
ストレスをためないためのアドバイスと定期的に体を整える施術をおススメしました。

続きを見る