リズム鍼灸マッサージ院の施術例

腰痛・坐骨神経痛・左肩の動作時痛と痺れ
-
肩
-
腕
-
手
-
腰
-
足
-
女性
-
40代
2024-06-05
病院での診断
坐骨神経痛
これまでの経過
ある時から腰痛が強くなり坐骨神経痛が出てきた。
歩行時も辛く腰痛と共に日常生活に支障が出ている。
左肩と腕にも痛みと痺れがある。
病院や鍼灸院、接骨院、揉みほぐしなど行ったが改善無し。
歩行時も辛く腰痛と共に日常生活に支障が出ている。
左肩と腕にも痛みと痺れがある。
病院や鍼灸院、接骨院、揉みほぐしなど行ったが改善無し。
鍼灸院としての診断
痛みや痺れは人間の感覚の中で順応する事がない感覚です。
その感覚を我慢するのではなく、ちゃんとケアをすれば症状は改善に向かっていきます。
今回は腰痛・坐骨神経痛・肩と腕の痛みと痺れです。
こういった症状には東洋医学的な施術が効果的な事が多いです。
その感覚を我慢するのではなく、ちゃんとケアをすれば症状は改善に向かっていきます。
今回は腰痛・坐骨神経痛・肩と腕の痛みと痺れです。
こういった症状には東洋医学的な施術が効果的な事が多いです。
治療方針
経絡治療を軸とした東洋医学的鍼灸治療
治療内容
脈診から経絡の状態を確認します。
元気のない経絡を整えて巡りを変えていきます。
腹部の状態(冷え・熱・硬さ・緩さ)などをチェックして整えます。
その後、手や足のツボを使い巡りをより良い状態に整えます。
この状態で痺れて痛みがある坐骨神経痛がほぼ消失します。
起き上がっていただき肩、腕の状態をチェックしていただくとこちらもほぼ症状が消失。
うつ伏せで背部、腰部に鍼とお灸をして腰部の辛さも消失。
二回目の施術で残っていた違和感も消失。
二回の治療で坐骨神経痛と腰痛、肩、腕の症状が消失しました。
元気のない経絡を整えて巡りを変えていきます。
腹部の状態(冷え・熱・硬さ・緩さ)などをチェックして整えます。
その後、手や足のツボを使い巡りをより良い状態に整えます。
この状態で痺れて痛みがある坐骨神経痛がほぼ消失します。
起き上がっていただき肩、腕の状態をチェックしていただくとこちらもほぼ症状が消失。
うつ伏せで背部、腰部に鍼とお灸をして腰部の辛さも消失。
二回目の施術で残っていた違和感も消失。
二回の治療で坐骨神経痛と腰痛、肩、腕の症状が消失しました。