銀座針灸院の施術例

発達障がい「絵本に興味を持つようになりました」3歳

2021-11-11

病院での診断

発達障がい・多動(ADHD)・言葉遅れ

これまでの経過

落ち着きのなさ、かんしゃく、指示が通らない
道路に急に飛び出す、道路で座り込む
返事をしない、座ってご飯を食べられない
オムツ交換や歯磨きの時に暴れる

続きを見る

鍼灸院としての診断

ひと月前に保育園に入園してから、大きなトラブルは無いものの、お友達と一緒に行動できないことを心配されて、銀座針灸院に来院されました。

続きを見る

治療方針

<施術後の様子>
名前を呼ぶと返事をするようになった
呼ぶと来ることが増えた
食べられるものが増えた
独り言のように話していたのが、言葉のやり取りをするようになった
コミュニケーションが取りやすくなった
経本が好きになって、保育園の先生に読んでもらい喜んでいる

続きを見る

治療内容

保育園での新しい環境による刺激と、「新脳針」療法による刺激がI君の発達を大きく促しました。

短期間・少ない施術回数で、発達・成長が大きく進んだ結果、これまでできていなかったトイレトレーニングも始めることができました。

8か月の乳児の養育と、3歳の多動の息子さんの世話で疲れ切っていたお母さんが、明るく穏やかな表情に変わり、子育てに励んでおられます。

続きを見る