美容鍼専門サロン ラコンシェル 青葉台店の施術例

乾燥肌・目元の小じわ

2022-03-10

これまでの経過

お子様挙式を数か月後に控え、お鏡でお顔を見た際に自分が疲れている顔をしていることに気づいた。特にお目元のしわが気になりご来店。
元々乾燥肌でそれも改善したい。

お仕事は朝から夜まで勤務で接客のため、疲れを感じている。
お子様(大学生)の部活で朝練があり、毎朝4時に起きで睡眠時間が少なく、途中で目覚めることもある。
また、室外部活のため、試合の度に外で観戦している。

【ホームケア】
クレンジングオイル、洗顔フォーム、化粧水、乳液、目元用クリーム

続きを見る

鍼灸院としての診断

①生活習慣(寝不足・ストレス)の原因で自律神経が乱れてしまい血行不良やホルモンバランスが崩れ、ターンオーバーが遅くなることによる美肌成分の減退。
②長時間紫外線を浴びることによる、肌ダメージ。

続きを見る

治療方針

・美容鍼でお肌の内側から美肌成分を増やすようアプローチ。
・頚肩や頭をほぐし、血流を促す。
・低周波の機械で美肌成分をイオン導入し、表面からのアプローチも行う。

続きを見る

治療内容

【初回】
美容鍼30本で体験
お目元は初回のため避け、目の上からアプローチ。
疲れで頬が下がっている印象だったため、頬ラインの引き上げ。

施術後、血行が良くなりお顔の血色up。お目元がぱっちり開き、頬が引き上がったことでほうれい線が薄くなったことを実感。
乾燥は定期的な美容鍼でターンオーバを整え、内側から美肌成分を増やすケア、並行して頚肩や頭のほぐしを行っていくアドバイス。

【1ヶ月~2か月】
1ヶ月に2回のご来店を推奨
まずは美容鍼で1回60本、1ヶ月に120本のコースでスタート。
2回目はお肌の負担を考え、10日から2週間空けてお手入れ。
お目元、ほうれい線を中心にアプローチ。
お仕事柄ストレスが貯まりやすく、睡眠時間も少ないため、頚肩・頭凝りや自律神経を整えるツボにもにもアプローチ。
2か月終了後は血行が良くなりお肌がワントーン上がったことをご実感。
施術を受けた日は、寝つきが良くなり途中で起きることがなくなるとのこと。

【3か月~4ヶ月】
引き続き、1回60本の美容鍼で2回のご来店を推奨。
目元、頬に加え、その日の気になる箇所をケア。
肩や首のコリが強く、頭の硬さもあるため、プラセンタトリートメントやヘッドマッサージをおすすめ。
4ヶ月終了後、施術後の引き上がりが持続するようになってきたとのご感想。
最近メイクの際、お化粧ノリが良くなったこともご実感。

【5カ月目~6カ月目】
美容鍼を始める前に比べると普段の寝つきがよくなり、肌の乾燥も例年より気にならなくなっているとご報告。
また、頬やフェイスラインも引き上がりがキープされてきて、お子様から「最近顔が明るくなったね!」と言われた。

【6カ月目以降から現在まで】
美容鍼を1回30本、月2回のご来店を推奨。
そのうち、1回をたるみしわのメニューで、お肌表面からの保湿と、目元の集中的なケア。
もう1回をリフトアップトリートメントで、日常生活の姿勢やストレスで凝り固まった頚肩から背中の筋肉をほぐし血行を促進するケア。

続きを見る

施術回数・頻度・期間

施術回数:12回~現在まで
頻度:月2回
期間:6カ月~現在まで

続きを見る

施術後のケア

ホームケア指導
・洗顔指導
・スキンケア指導
・紫外線対策指導
・ストレッチ・セルフマッサージ指導
・浸透型プラセンタ原液の美容液を毎晩塗布
・プラセンタ・ビタミンC入りスティック美容液を毎晩塗布
・プラセンタ入り高保湿クリームを朝晩塗布

続きを見る