春日鍼灸治療院の施術例

腰背部から両側大腿部への痛み

2023-06-26

病院での診断

婦人科系の手術後の疼痛

これまでの経過

婦人科疾患の手術の後、手術自体は成功したが麻酔が覚めたあたりから腰の辺りと、両側の大腿部の後ろ側に痛みが寝ていると感じるようになった。起きて普通の生活をしている時はそれほど感じないが、夜寝ようとして仰向けに寝ると痛みがでてなかなか眠れない。右側を上にして寝ると痛みが和らぐのでそうしているが、寝ているうちに仰向けになると痛みのために目が覚めてしまう。
医師に相談して痛み止めを貰ってはいるが痛みが楽にはなるが安眠できない。

続きを見る

鍼灸院としての診断

手術後に癒着等が起こり、仰向けに寝ることによ原因となる物が神経を刺激してしまい、症状が出ているものと思われる。

続きを見る

治療方針

今回は骨盤内内臓である女性特有の内臓に対する手術後の疼痛と思われるので、関係する神経の近くにあるツボを選択して鍼を刺し、わずかな電流を流す低周波鍼通電療法の神経パルスによる鎮痛をおこなう。

続きを見る

治療内容

骨盤の仙骨にある、ツボから今回関係している神経の近い位置にあるツボを左右各二カ所選択し、その場所に鍼を刺し、電極を付けてわずかな電流を20分間通電いたしました。合計3回の施術をおこない痛みを感じる事がなくなったため、治療終了といたしました。





続きを見る

施術回数・頻度・期間

施術回数 3回
施術の間隔は二日程度明けて施術いたしました。

続きを見る