春日鍼灸治療院の施術例

腰の痛み
-
腰
-
女性
-
70代以上
2021-02-18
病院での診断
腰痛
これまでの経過
ディサービスに行こうとしたとき玄関で転倒した。介護士の人が咄嗟にかばってくれたので、それほど激しく打つことはなかった。しかし転んだためなのか少し腰にいたみがある。その日に整形外科でレントゲンなどを撮ったが骨に異常はないと言われた。湿布薬を貰って貼っているが、変化はない。
鍼灸院としての診断
腰痛に関わる徒手検査を実施。椎体の骨折、神経系の異常も診られなかったので転倒した時に打ったか、捻じったかしたために症状がでているものと思われます。
治療方針
脊柱起立筋に緊張が見られるため起始部、停止部を意識した施術を実施し、軸索反射により血流を促し症状の改善を目指す。
治療内容
鍼)ディスポサーブルセイリンJSPtype 40mm18号を使用して後頸部の経穴 天柱・風池 肩甲骨下角の高さで膈兪
セイリンJSPtype 50mm20号を使用して腰部の経穴 志室・下志・室・腎兪・気海兪・大腸兪・関元兪、経絡から考えて 殷門・承筋
セイリンJSPtype 40mm20号を使用して委中
施灸 大腸兪・腰陽関 米粒大各7壮
1回目・・・施術後は腰が軽くなった。痛みも軽くなった
2回目・・・痛みはかなり改善しているが、痛みは少し残っている動くには支障はない
3回目・・・かなり腰痛は楽になっているが少しある。昨日両側の足が釣った。
4回目・・・腰のいたみはほとんどない。歩くにも全く支障はない。
※症状も消失したので今回にて終治とした。異状があったらすぐに来院するように伝えた。
セイリンJSPtype 50mm20号を使用して腰部の経穴 志室・下志・室・腎兪・気海兪・大腸兪・関元兪、経絡から考えて 殷門・承筋
セイリンJSPtype 40mm20号を使用して委中
施灸 大腸兪・腰陽関 米粒大各7壮
1回目・・・施術後は腰が軽くなった。痛みも軽くなった
2回目・・・痛みはかなり改善しているが、痛みは少し残っている動くには支障はない
3回目・・・かなり腰痛は楽になっているが少しある。昨日両側の足が釣った。
4回目・・・腰のいたみはほとんどない。歩くにも全く支障はない。
※症状も消失したので今回にて終治とした。異状があったらすぐに来院するように伝えた。
施術回数・頻度・期間
週に1回の頻度で4回施術
施術後のケア
慌てて行動しないようにと腰などを冷やさないようにアドバイスした。