上野鍼灸院の施術例

重症の帯状疱疹後神経痛
-
胸
-
肩
-
腕
-
背中
-
神経系
-
男性
-
50代
2020-04-20
病院での診断
帯状疱疹後神経痛
これまでの経過
1月の前半に帯状疱疹を発症。
病院に行った所、すぐに入院するようにと言われ入院。
2週間入院して、帯状疱疹自体は良くなったが、その後、神経通が
残ってしまいました。
病院に行った所、すぐに入院するようにと言われ入院。
2週間入院して、帯状疱疹自体は良くなったが、その後、神経通が
残ってしまいました。
鍼灸院としての診断
帯状疱疹後神経痛
治療方針
入院するほどの重症化した帯状疱疹だったので、痛みが取れるまで早くても8回は治療が必要と判断しました。
治療内容
1~3回目は背中の痛みを取ることを重点的に行いました。
4~8回目は胸周りと腕の痛みへ施術。
9~10回目はわきの下に痛みが残っていたので、そこへ施術を行いました。
当初よりも2回、治療回数が増えましたが痛みがほとんどなくなったので治療を終了しました。
4~8回目は胸周りと腕の痛みへ施術。
9~10回目はわきの下に痛みが残っていたので、そこへ施術を行いました。
当初よりも2回、治療回数が増えましたが痛みがほとんどなくなったので治療を終了しました。