全4件中 1件〜4件を表示 加齢による、たるみ・しわ・シミ・くすみ・乾燥肌 顔 女性 50代 2023-02-02 肌を内側からと外側から 変えていく必要があるため、肌負担を少ないお化粧品での ①クレンジング ②炭酸泡パックでの古い角質の除去 ③ディープクレンジングで 深部の汚れをより除き、保湿する力を高める ④幹細胞美容液マスクでコラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸の生見出す線維芽細胞を元気にする(張り・弾力UP))をしながら ⑤頭皮リフトマッサージを施し、顔のたるみにアプローチします。 ⑥50本の鍼を施し、通電することで さらにリフトアップとお顔の血流を高め新陳代謝を促します。引き上がったお顔が元に戻りにくくなる効果も期待できます。 ⑦筋膜リリースで 癒着している筋膜を緩めていきます。 マスクによるたるみと、めまい 顔 目 美容 神経系 女性 30代 2020-08-20 めまい・・・ 自律神経の処置をすることで 高ぶった交感神経を抑制させることや、副交感神経をあげることもできます。 たるみ・・・ 鍼に電気を流すことで 血流促進・コラーゲンやエラスチン、線維芽細胞などの活性により、引き上げと張りを取り戻します。 顔全体のたるみ・自覚のない首肩こり・目の疲れ・シワっぽさ・頭皮の硬さ 頭 首 目 肩 美容 女性 50代 2020-07-21 プレミアムシンデレラコース 90分をチョイス。 首肩の血流・リンパの流れを良くしていく→マッサージと鍼治療 表皮に対しては シワ改善にとても良いILG化粧品を用いる。 眼精疲労は それに特化した鍼を施す。 顔に電気を流す鍼を施して 全体的なリフトアップを狙う。 さらに元に戻りづらいようにする目的と、真皮層まで美容成分をと届ける目的で美顔器を使う。 顔のたるみによる法令線が気になる 顔 首 美容 女性 30代 2020-06-26 頭上から見た時に、お客様の主訴である左側の咬筋(エラ)が右に比べて 外側へ広がっている=咬筋にコリ=噛み癖がある。 頸が 大変ストレートになっていて ひどくコリが生じている。 これが原因となり 額に横シワができる傾向。 全体的なたるみは 加齢によるものと、糖質のとりすぎによる糖化現象。 全4件中 1件〜4件を表示