長居駅で女性のお客様限定の鍼灸院
2件
女性院長が心身の不調を改善!元気でハツラツと過ごせるようサポートします
≪JR我孫子町駅から徒歩5分≫ ≪地下鉄御堂筋線あびこ駅から徒歩8分≫ ☆完全予約制 ◎更年期による肩こり、ホルモンバランスの乱れからくるほてりなどの症状もご相談ください◎ ************************************** 女性ならではのお悩みもお任せください 皆様に寄り添い毎日を笑顔で過ごせるようサポートします *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~* 当院では東洋医学の考え方に基づき、 鍼やお灸を使って身体へアプローチします。 健康で快適に生活していただけるようお手伝いします。 ◇◆ たくさんの女性をサポートしております ◆◇ ◎女性特有のお悩み 生理痛・生理不順など、男性の先生には 相談しにくいお悩み事も気軽にお話しいただけます。 女性の皆様に寄り添い施術をおこないます。 ◎多くの女性をケア 40代から60代にかけての女性を多く施術しています。 更年期による肩こりや、ホルモンバランスの乱れからくるほてり 多量発汗やだるさなどのお悩みもご相談ください。 ◇◆ 身体のメンテナンスにオススメのメニュー ◆◇ ◎心地よさ抜群 <鍼+お灸+箱灸>が好評です。 箱灸は心地よく、眠ってしまわれる方も たくさんいらっしゃいます。 ツボに軽く接触する鍼・ほんわか温かいお灸で 疲れた心と身体をリセットしませんか?。 身体のメンテナンスに1週間から10日の間隔で 来院される方が多くいらっしゃいます。 ≪完全予約制≫ 当院ではお時間を有効に使っていただくため 完全予約制を採用しております。 また、土曜日も休まず夜は20時まで営業しておりますので ご都合に合わせてご予約ください。 ≪アクセス≫ ・JR阪和線我孫子町駅から徒歩5分 ・地下鉄御堂筋線あびこ駅から徒歩8分 のアクセス便利な場所にございます。 大阪住吉区、大阪住之江区はもとより大阪阿倍野区、大阪東住吉区からも多数ご来院頂いております。 閑静な住宅街のマンションの1階にある 女性のための鍼灸院です。 古来より伝わった鍼灸を用いた あなたのためだけの施術を、心をこめておこないます。 \\皆様のご来院を心よりお待ちしております//
温かみのある良い雰囲気の治療院です。先生も優しく丁寧に治療して頂けました。美容の鍼灸も評価が高いと聞いていましたが、肩こりの治療も丁寧にしていただきました。治療後は肩の重りが取れたように軽くなり、周りも明るく見えるようになりました。続けて治療をするとよい状態が続くと言われたので、喜んで続けようと思います。ありがとうございました。
続きを読むアトピー肌で辛い思いをされているあなたへ..一緒に考えさせてください!
アトピー性皮膚炎の施術について...当サロンの得意な疾患の一つに挙げられるアトピー性皮膚炎は、Espoir独自の施術法によって改善が見込めます。この疾患は原因が様々で、まだ解明されていないこともありますが自律神経の乱れや、皮膚の乾燥状態、バリヤ機能の低下によりアレルゲンの侵入やストレスなどの環境要因などが深くかかわっていると言われています。痒みを伴う湿疹が首や背中、関節周辺などに出ます。悪化した時などにはステロイド外用剤などで対処しますが、その時は炎症を抑えているだけなので、お薬が切れたころにはまた悪化するという状態を繰り返しています。アトピー肌といいましても皮膚の状態は様々です。乾燥がきつい方や赤く小さな盛り上がりがある方、掻くことを繰り返して皮膚が厚く硬くなってしまっている方、頭皮にも同じようなかゆみや炎症がある方もおられます。アトピーに対する東洋医学の考えと効果東洋医学ではアトピーのことを風湿疹といいます。生まれたときの虚弱な体質で更に七情(ストレスや精神的なもの)・風湿邪(アレルゲン)の侵入によって気(エネルギー)と血液が仲間割れして血流が悪くなり皮膚に血がいかなくなって病を引き起こすと言われています。鍼灸治療はステロイド剤でも十分な効果を実感できなかった方におススメです!更に鍼灸治療は副作用がほとんどなく安心して受けて頂けるからです。ステロイド剤による皮膚の変色や様々な不調を考えると安全であると思います!鍼灸治療では皮膚状態や体質に合わせて4つの分類に分けてツボを使った刺激方法を行います。1.風熱証~乾燥&赤いブツブツの湿疹など~2.風湿証~湿潤傾向の湿疹~3.風寒証~冷えを伴う黒ずんだ湿疹~4.気血両虚証~軽度の湿疹や変動の少ない湿疹~これらの分類による治療により8割うの方が改善されてきました。実際に血液検査を受けて頂き、血中IgE抗体や好酸球などの改善がみられています(^▽^)/Espoirの考え方アトピー肌の方には今お使いのステロイドやその他の外用剤を急に辞めるのではなく、数か月Espoirの治療と併用して、全身の状態を安定させながら、徐々に減らしていく方針です!偏った考え方や、やり方をするのではなく、常にお体と相談して行うことで高い効果が期待できると思います。当サロンでは東洋医学だけではなく、ソフトカイロプラクティックや整体の手技を駆使しておりますのでお一人お一人の状態に合わせ最良の手技をチョイスすることができます!これがEspoirの強みです(o^―^o) まずは独自の痛くない検査法により全身を触診と検査をして原因を見つけていきます。次に歪みを整えて自律神経も安定させていきます。姿勢も良くなりますよん(^^♪内臓とアトピーの関係も深いのでそこの調整をしていきます。次に食事ですが、まずは細かい血液検査を受けて頂いて、ご自身が何に対して反応しているのかを知って頂きます。例えば甲殻類でアレルギーだ出る方が、この治療を受けながら食べていたら...よくないですよね...また寒い冬に重宝するヒートテックは遠慮していただいております。アトピー肌の方の多くは熱をお体にためていて、発散できなくて悪化する方が多いからです。出来るだけ綿100%のものをオススメしてます。スキンケアも注意点が色々ございますが一番ご注意していただきたいのは、お顔やお体の洗浄です。これらを改めるだけでも変わってくると思いますよ!これはアトピー肌の方だけではなくてアンチエイジングをお考えの方や敏感肌の方、ニキビ肌の方にも共通して言える事です。私自身も敏感肌ですのでここは大切にしています。ちなみに今まで某有名なブランド洗顔などをたくさん使ってきましたが、個人的にはシンプルに牛乳石鹸赤箱が一番いいですねwアトピー性皮膚炎が改善されたらあなたは何をしたいですか?・朝までぐっすり熟睡したい・水着をきて海やプールに行きたい・お化粧をしたい・痒みのない生活がしたい・お肌を気にせず接客したい・温泉にいきたいそんな素敵な未来に少しでも近づけるよう、Espoirと二人三脚で叶えていきませんか?あなたのお悩みを教えてくださいm(__)m
高校1年生の時、アトピーを発症し、約23年間その症状に悩まされていました。知人の紹介でこの院を知りました。 まずは、週1回で通院しました。鍼は痛くなく、痛くてもチクッとする程度です。 お灸はあったかい感じです。全身の血流がよくなるのか、すごくリラックスして寝落ちしてしまいます。 治療が終わると顔の赤みや、全身の痛みも引いているので、いつもその効果を実感しています。 だいぶ改善されたのか、季節の変化で悪くなってしまう肌が、悪化せず、毎日の保湿だけで、薬には頼らなくなりました。 福本先生からは治療だけでなく、毎日の食生活の指導もいただいています。ここまで回復できたことにいつも感謝しています。
続きを読む住之江区・住吉区で同じ条件の鍼灸院もご確認ください
子供と女性のための鍼灸院ー刺さない鍼とお灸により治療します
*****************************************和歌山市ふじと台の住宅街にある、子供と女性のための鍼灸院です。当院では、東洋医学にもとづき、脈やお腹、皮膚の状態を診て、痛みや不調の原因となる根本原因から施術します。痛みや気になる部位だけでなく、体全体をみて調整します。てい鍼(刺さない鍼)と心地よい温かさのお灸を使って施術するので、痛みや熱さの心配もなく心地よく受けていただけます。症状とご希望によっては透熱灸という小さなもぐさを使うお灸も使いますが、琵琶の葉を煮詰めて作った琵琶の葉エキスで熱さを緩和して使用しています。熱さもチクっとした一瞬の熱さです(熱さに弱い方には透熱灸は使用せず、温灸のみ使用します)。施術は国家資格を持つ女性鍼灸師がすべて行い、小児鍼、美容鍼も専門の研修を受け、認定を受けて施術しています。小児鍼で来ていただく小さなお子様もゆっくり遊びながら施術するので嫌がらずに受けていただけています。親子連れでお越しいただき、お子様が遊んでいる横で施術を受けていただくこともできます。美容鍼もMedicure美顔鍼灸の認定を2025年5月に受けています。皆様の悩みや辛い症状に寄り添い、手助けができるように丁寧な施術を心がけています。また、2024年8月より保険での施術も開始しました。保険での施術は、医師の同意や該当する疾患が決まっているなどの条件がありますが、ご希望の方はご相談ください。施術室から待合、キッズコーナーまで広くて明るい室内は、他の患者様と顔をあわせることもなく、完全プライベート空間のため、プライバシーの点からもご安心いただけます。感染症等にも配慮し、施術者のマスク着用、患者様が入れ替わる度の換気、手洗いや消毒の用意、24時間業務用換気扇での換気なども行っております。<東洋医学にもとづく施術>痛みや不調の原因は、季節による暑さや寒さ、冷え、飲食の問題や疲労など様々です。東洋医学では、同じ症状でも原因は個々人により違いますので、施術も異なります。当院では、脈や皮膚、お腹や舌など体の状態を診て、不調の原因を探り、原因から施術していきます。てい鍼(刺さない鍼)と様々な種類のお灸をつかって施術しますので、痛みもなく、安心して施術を受けていただけます。刺さない鍼でどうやって効くのか不思議に思われる方が多いですが、自分自身が一番効果があると実感できた鍼灸施術です。これまで、東洋医学とてい鍼の勉強会に参加して、研修を積んできました。また、必要に応じて、食生活や運動、ストレッチなど、毎日の生活で心がけられることのご提案もさせてもらっています。自宅でもお灸をしたほうがいいと思われる方には、ツボに印をつけて自宅でのお灸をおすすめすることもあります。妊娠を望まれている方、更年期障害でお悩みの方、婦人科疾患でお悩みの方も、女性鍼灸師が施術し、プライバシーが守られる完全予約制ですので、安心してお越しいただけます。<小児鍼> 小児鍼は大阪の八尾に本部がある大師流小児鍼で研修を積み、認定試験にも合格しています。羽毛のような優しい刺激で施術するので、赤ちゃんから小学生まで安心して受けていただけます。さらに脈や皮膚、お腹の状態を診て東洋医学の観点でも体質を勘案して施術しております。 お子様の夜泣き、疳むし、かんしゃく、アトピー性皮膚炎、便秘、下痢、夜尿症、鼻炎、小児喘息、チックなど、子供の多様な症状に効果がありますので、お困りの方はお気軽にご連絡ください。 また、お子様の発達遅延で悩まれている方にも、皮膚への刺激が脳への刺激となり、良い効果を生みますので、ご相談ください。 小児鍼には、継続して通いやすいように、お得な回数券もご用意しています。<美容鍼> 美容鍼は、てい鍼(刺さない鍼)と豪鍼(刺す鍼)の2種類からお選びいただけます。 2025年にはMedicure美顔鍼灸の技術、美容講習を受け、2025年5月に認定証をいただいています。この美顔鍼灸は優しく心地よい施術で、顔専門のお灸も用いるスタイルです。当院の特徴である東洋医学に基づく施術で全身も整えながら施術します。 くすみやたるみは一度の施術でも効果が出やすいですが、良い状態を続けるために継続されることをおすすめします。全身施術も行うことで良く眠れるようになり、美容効果も高まります。 病院では異常なしと言われた不調、痛み、気分や睡眠の問題など、鍼灸は多くの症状に対応できます。皆様が心身ともに健やかに過ごせるお手伝いをしたいと思っています。 #和歌山 #鍼灸 #小児鍼 #女性 #女性鍼灸師 #美容鍼 #美顔鍼 #透熱灸 #てい鍼 #刺さない鍼 #美顔灸
症状を丁寧に聞きながら、身体のすみずみまで治療してくださいました。 特に腰と首すじにこりを感じていましたが、とても楽になりました。 穏やかで、リラックスできる治療院でした。
続きを読む日ごろ頑張りすぎのカラダにやさしいご褒美。心と体に寄り添うケアを
その不調、「仕方ない」とあきらめていませんか?薬もマッサージも、色々試したけどすぐに元通り…。「どうして良くならないの?」「いつまで通えばいいの?」そんなふうに悩み続けているあなたへ。まだ、あきらめないでください。私たちは“本当の原因”に寄り添い、あなたの体と心の声を丁寧に聴きます。その不調には、必ず理由があります。あきらめかけた今こそ、あなたと出会うタイミングです。🔶このような慢性症状でお悩みではありませんか?☑長期に渡る慢性的な頭痛、肩こり、腰痛がつらい☑病院では『異常無し』と言われたけど不調が続く☑年齢のせいだと片付けられてモヤモヤしている☑天気や季節の変わり目に体調が崩れる☑胃腸の不快感が続いている☑排卵痛や生理痛がつらく、薬をやめたいその不調、実は「内臓のサイン」かもしれません。肩こり、頭痛、疲れがとれない、なんとなく不調が続く——こうした症状の多くは、内臓の弱りやバランスの乱れが原因となっていることが少なくありません。当院では、20年以上の臨床経験と海外での実績を活かし、一本の鍼で心と体の深部にアプローチ。のべ12万人以上の方々の慢性的な痛みや不調に向き合い、改善へと導いてまいりました。「どこへ行っても良くならなかった」「原因がわからず、不安だった」そんなお悩みを持つ方にこそ、東洋医学の力を体感していただきたいと思っています。もう我慢しないでください。あなたの「健康と笑顔に満ちた未来」のために、私たちが全力でサポートいたします。まずは一度、お気軽にご相談ください。🔶癒鍼堂治療院で施術を受けられた方の喜びの声🔶現在活躍中のトップアスリートの方たちからも信頼を得ておりご来院頂いています🔶当院はこんなところです 大阪府富田林市喜志町にある慢性症状に特化した 東洋医学の専門施術院①近鉄長野線 喜志駅東出口から徒歩3分❗️②お仕事帰りに立ち寄りやすい❗️③土日祝も開いている❗️④完全個室❗️🔶当院は施術ベッドが2本のみに限定した完全個室の鍼灸院2本にしたのは開院前より決めていた理由があります。患者様の中にはたくさんのベッドが並んでいる所が落ち着かない。他に人がいるとあまり自分から質問できない方も多くいらっしゃいます。気になる事など何でもいいので細かく話して頂ける事は病を改善するにあたり非常に大事な事だと思っています。ですので周りを気にしないで些細な質問でも遠慮なくして頂ける様にしています。また毎回付きっきりでおひとりおひとりに向き合い責任を持って丁寧に施術を行なう事ができるからです。東洋医学20年以上の業界歴 !海外での経験 !12万人以上の不調の方を施術してきた経験豊富な当院だからこそできる質の高い本格的な伝統鍼灸で皆様を健康へと導きます心と体のバランスをやさしく整える鍼灸私たちが大切にしているのは、心と体のバランスを整え、身体全体を本来の元気な状態に戻すことです。痛みや不調のある場所だけを見るのではなく、体全体を通してその原因を探るのが東洋医学の考え方です。鍼と聞くと、「刺すのがちょっと怖い…」というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。でも当院の鍼は、皮膚にやさしく“置く”鍼が中心。刺激がとても少ないので、小さなお子さんや敏感な方でも安心して受けていただけます。東洋医学ならではの「四診(ししん)」で丁寧にみたてます東洋医学には、昔から伝わる**「四診(ししん)」という検査法**があります。◎脈をみる「脈診」◎舌の状態をみる「舌診」◎お腹の張りをみる「腹診」◎姿勢や体の歪みを観察する「望診」といった方法で、まだ血液検査にも表れないような体のサインを丁寧に読み取っていきます。こうした検査法は、「舌診15年、脈診30年」といわれるほど、経験と技術が必要な奥深いものです。一人ひとりのお身体にじっくりと向き合いながら、不調の本当の原因を探っていきます。また、施術に使うツボも必要最低限にしぼり、一つひとつのツボが持つ意味や、そこにあらわれる身体の繊細な反応を大切にしています。ツボは、ただ数を使えばよいものではありません。だからこそ、一つ一つを丁寧に選び、その方にとって本当に必要なものだけを使うよう心がけています。受け継がれてきた伝統の鍼灸術当院の鍼灸は、東洋医学のルーツともいえる中国古典医学に基づいたものです。古くから、師匠から弟子へと口伝で伝えられてきたとても貴重な伝承の技術で、他ではなかなか受けることができません。この伝統的な鍼灸を通して、◎不調の根本的な改善◎免疫力を高めること◎再発しにくい体づくりを目指してまいります。ご自身の体としっかり向き合いたい方、なんとなく続く不調が気になる方も、どうぞお気軽にご相談ください。丁寧なカウンセリングとやさしい鍼で、あなたに合ったケアをお届けします。🔶こんな症状の方もご来院されています🔶難しいと言われているさまざまな難病東洋医学が、今あらためて注目されています世界中では、鍼灸による施術で西洋医学では対応が難しいとされる症状が改善されたケースも数多く報告されています。近年、日本でも東洋医学の持つ力や可能性が見直され、少しずつ関心が高まってきています。当院でも、こうした難病へのケアに力を入れており、必要に応じて漢方の専門家や病院の先生方と連携をとりながら、よりよい方向へ導くお手伝いをしています。ただ症状をやわらげるだけでなく、原因にアプローチし、心と体のバランスを整えていくことを大切にしています。🔶何年も悩んでいた慢性症状を解決して趣味や仕事を 楽しんでもらうために当院が心がける5つのこと🔶当院で施術を受けられた方はこんな質の高い毎日を手に入れられています🔶当院は最後まであきらめません 一緒に改善を目指しましょう
スポーツを長年しているため、今まで数々の施術を受けてきました。鍼灸が良いものとは思いつつもどうしても痛みがあったり、今までの治療の後の反応は良くなかったです。 でも、辻先生の鍼治療は今まで感じた痛みが全くなく、治療の瞬間から痛みが消えること、特に眼精疲労と局所の頭にこんなに効果が出ると思いませんでした。 これからも治療に通わせていただきます! メンタルやストレス、心身の日常の疲労改善にマッチしていると思います!! これからもよろしくお願い致します。
続きを読む大阪市帝塚山|自律神経失調症による不眠症、頭痛、首・肩こり、美容鍼人気
************************************************以下の症状で悩んでいませんか?************************************************□脳・頭部 頭痛、脳梗塞後遺症、パーキンソン、メニエール病、難聴、緑内障、飛蚊症 □首・肩こり 頚椎症、神経根性頚椎症、手のしびれ、手根管症候群、五十肩、寝違い□胸部 喘息、乳腺腫□腰痛 ヘルニア、脊柱管狭窄症、腰椎すべり症、側弯症□膝 リウマチ・痛風による膝痛、滑膜炎、半月板損傷、原因不明の膝痛□女性疾患 生理痛、乳腺腫、子宮筋腫□不妊症□下肢 大腿骨頭壊死症、足のしびれ、足底筋膜炎,レストレスレッグス症候群(RLS) □皮膚 蕁麻疹、多形成滲出性紅斑、乾癬 □痔などなどお悩みの方は是非当院にお問合せください。上記症状以外の症状でもお気軽にお問い合わせください。~・ よくあるご質問 ・~Q:鍼は痛いですか?A:鍼は髪の毛より細いですので注射針のような痛みはありません。鍼にはたまにズーンとしたひびきがありますが、苦手の場合、最大限出ないような施術を心かけますのでご安心ください。Q:副作用はありますか?A:たまに施術後疲労感、倦怠感、眠気が生じる場合がありますがいずれにしても一時的なものであり、身体に悪影響を及ぼすものではありませんのでご安心ください。Q:出血や内出血はありますか?副作用はありますか?A:体に鍼を刺すことによって、皮下出血(内出血)やわずかに出血を伴う可能性があります。また内出血において、まれに青タンができる場合がありますが、およそ2週間程度で自然消失します。Q:施術後飲酒は可能ですか?A:350mLの缶ビール1本くらいだったら、血行が良くなるので構いませんが、大量の飲酒はお控え頂くようお願いします。Q:健康保険適応ですか?A:健康保険は適応されません。完全自費となります。Q:金属アレルギーでも大丈夫ですか?A:当院では使い捨てのステンレス製の鍼を使用しています。金属アレルギーの方も問題なく施術をお受けすることができます。Q:どのような服装で行けばいいですか?A:基本的にはゆったりした服装が望ましいです。当院では患者着もご用意させて頂いておりますので、ご希望の方はお着換え頂けます。Q:駐車所はありますか?A:当院の駐車場の用意はございませんが、徒歩五分圏内にタイムズが数ヶ所ございます。Q:お支払方法はどのようなものがありますか?A:当院はキャッシュレス決済を推奨しております。現金でのお支払をご希望の方はお釣りの出ないよう予めご用意をお願い致します。~・不眠症の方へ・~睡眠導入剤に頼らないで自分の身体の力で眠りたい方のための不眠症、睡眠障害改善鍼灸院ー宝印済世鍼灸院大阪市此花区福島区北区西区港区
ある日首が回らなくなり家の近くで鍼治療の出来る場所を探してここに辿り着きました。 結果首のつらさは一回で解消、その後は慢性的な体の不調、特に怪我の後遺症きっかけで発症して手術しても回復し切らない緑内障を中心に診て頂きました。 身体の仕組み等東洋医学から細かく説明しながら施術して頂き、 これまでの長年の不調と向き合って改善しようというきっかけにもなりました。 目は時間がかかるとの事ですが腰や首などの痛みは速攻改善するのでまず痛みを取りたい方にはお勧めです。 金額が少々張りますがお手軽な整骨院とは違うアプローチで、高いのには理由があると分かります。 慢性的な冷えにお灸の施術はとても心地がいいです。 その時その時色々なつらさに対応してもらえるので不調を様々抱えた人に良い鍼灸院だと思います。
続きを読む【たった10本で驚きの変化!】健康的な美を追求します!
※現在、吸い玉治療は行っておりません。HARIAT(ハリアット)は、日本美容鍼灸マッサージ協会の認定治療院です。また、全てのスタッフが国家資格取得した施術者ですので、身体の知識も持ち合わせております。美容面だけでなく、身体の不調や気になることがありましたらなんでもご相談ください!安心、安全の技術で施術致します!当院で治療を受けて頂いている方々の声の一例「痛みがなくなり、仕事に集中できるようになった!」「免許証の写真が3年前よりも若くなっている」「おでこのシミとシワがあって前髪を上げれなかったが薄くなってきて、前髪を上げるヘアアレンジに挑戦できるようになりました!」「以前は写真に写るのが苦手でしたが、今は自信を持って写れます。」などなど、ハリアットで多くの方が変化を感じて頂いています。◆こんな方にオススメです◆*マッサージに行っても治らなかった*揉み返しが怖い*いろいろな悩みがあり、どこで相談していいか分からない*初めての整体*鍼治療が初めてで不安な方*夜寝つきが悪い↓↓↓❀ハリアットなら❀☆お客様が安心できる丁寧な説明☆自律神経が整い、ぐっすり眠れる☆それぞれにあった刺激量でアプローチ☆体、美容、栄養など多方面の知識のあるスタッフが在籍☆国家資格を持つスタッフがあなただけの治療法を提案します※ご予約について当院ではしんきゅうコンパス内でのネット予約は現在受付ておりません。お電話でご予約を頂くか、HARIATTの公式サイトからネットかLINEでご予約を頂くと、24時間受付させていただきます。
最初、トライアル施術を受けましたが、その時に、フェイスラインがシュッとし、さらに、首のコリが解消されたことから、定期的に通わせていただくことにいたしました。 通いはじめて1ヶ月たちましたが、シミが薄くなりました。 これからも通い続けていきたいと思います!
続きを読む女性院長が心身の不調を改善!元気でハツラツと過ごせるようサポートします
≪JR我孫子町駅から徒歩5分≫ ≪地下鉄御堂筋線あびこ駅から徒歩8分≫ ☆完全予約制 ◎更年期による肩こり、ホルモンバランスの乱れからくるほてりなどの症状もご相談ください◎ ************************************** 女性ならではのお悩みもお任せください 皆様に寄り添い毎日を笑顔で過ごせるようサポートします *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~* 当院では東洋医学の考え方に基づき、 鍼やお灸を使って身体へアプローチします。 健康で快適に生活していただけるようお手伝いします。 ◇◆ たくさんの女性をサポートしております ◆◇ ◎女性特有のお悩み 生理痛・生理不順など、男性の先生には 相談しにくいお悩み事も気軽にお話しいただけます。 女性の皆様に寄り添い施術をおこないます。 ◎多くの女性をケア 40代から60代にかけての女性を多く施術しています。 更年期による肩こりや、ホルモンバランスの乱れからくるほてり 多量発汗やだるさなどのお悩みもご相談ください。 ◇◆ 身体のメンテナンスにオススメのメニュー ◆◇ ◎心地よさ抜群 <鍼+お灸+箱灸>が好評です。 箱灸は心地よく、眠ってしまわれる方も たくさんいらっしゃいます。 ツボに軽く接触する鍼・ほんわか温かいお灸で 疲れた心と身体をリセットしませんか?。 身体のメンテナンスに1週間から10日の間隔で 来院される方が多くいらっしゃいます。 ≪完全予約制≫ 当院ではお時間を有効に使っていただくため 完全予約制を採用しております。 また、土曜日も休まず夜は20時まで営業しておりますので ご都合に合わせてご予約ください。 ≪アクセス≫ ・JR阪和線我孫子町駅から徒歩5分 ・地下鉄御堂筋線あびこ駅から徒歩8分 のアクセス便利な場所にございます。 大阪住吉区、大阪住之江区はもとより大阪阿倍野区、大阪東住吉区からも多数ご来院頂いております。 閑静な住宅街のマンションの1階にある 女性のための鍼灸院です。 古来より伝わった鍼灸を用いた あなたのためだけの施術を、心をこめておこないます。 \\皆様のご来院を心よりお待ちしております//
温かみのある良い雰囲気の治療院です。先生も優しく丁寧に治療して頂けました。美容の鍼灸も評価が高いと聞いていましたが、肩こりの治療も丁寧にしていただきました。治療後は肩の重りが取れたように軽くなり、周りも明るく見えるようになりました。続けて治療をするとよい状態が続くと言われたので、喜んで続けようと思います。ありがとうございました。
続きを読むはりきゅう五照院ってこんなところ
当院は、しまむら式鍼通電療法(EATSS)を用いて治療をおこなう鍼通電専門鍼灸院です。(通電なしもおこなっております)女性鍼灸師がお家の和室で、ゆったりのんびりと施術をおこなっております完全予約制の鍼灸院ですお客様のご要望に応じて施術をおこなっており、痛みの治療だけでなく自律神経を整えるリラックスいただける施術もございますのでお気軽にご相談ください地元住吉の方々に少しでも鍼灸治療を身近に感じていただきたい。ご自身のかかりつけ鍼灸院に是非当院をご利用ください様々なお身体の不調などたくさんのお悩みをお聞かせください!【鍼通電療法とは、、】低周波治療器を使用し、鍼に電気を流すことで筋肉や神経に刺激を入れる治療法です。筋肉を内側から動かし柔軟性を高める事で、痛みの緩和や予防や東洋医学の「気血」を動かし自律神経を整えます。肩こりや腰痛だけでなく 自律神経の調整による女性疾患にも適応しておりますので、気になる身体の悩みや不調がございましたらお気軽にご相談ください。【当院のご予約について】※公式LINEからのみご予約受け付けております。下の店舗データーからLINE登録可能です!当院は完全予約制/不定休/男性紹介制/現金のみの鍼灸院になります。お一人お一人プライベートな空間で施術しますので、その他のお客様と被ることは一切ありませんので安心してご利用いただけます。※また、初回に関しましては問診等でお客様の状態を見ながらの施術の為お時間が表記のお時間より多く頂きますのでご了承ください妊娠中など、鍼灸を受けていいのかわからない。方に関しましては事前にLINEでご相談ください!
アトピー肌で辛い思いをされているあなたへ..一緒に考えさせてください!
アトピー性皮膚炎の施術について...当サロンの得意な疾患の一つに挙げられるアトピー性皮膚炎は、Espoir独自の施術法によって改善が見込めます。この疾患は原因が様々で、まだ解明されていないこともありますが自律神経の乱れや、皮膚の乾燥状態、バリヤ機能の低下によりアレルゲンの侵入やストレスなどの環境要因などが深くかかわっていると言われています。痒みを伴う湿疹が首や背中、関節周辺などに出ます。悪化した時などにはステロイド外用剤などで対処しますが、その時は炎症を抑えているだけなので、お薬が切れたころにはまた悪化するという状態を繰り返しています。アトピー肌といいましても皮膚の状態は様々です。乾燥がきつい方や赤く小さな盛り上がりがある方、掻くことを繰り返して皮膚が厚く硬くなってしまっている方、頭皮にも同じようなかゆみや炎症がある方もおられます。アトピーに対する東洋医学の考えと効果東洋医学ではアトピーのことを風湿疹といいます。生まれたときの虚弱な体質で更に七情(ストレスや精神的なもの)・風湿邪(アレルゲン)の侵入によって気(エネルギー)と血液が仲間割れして血流が悪くなり皮膚に血がいかなくなって病を引き起こすと言われています。鍼灸治療はステロイド剤でも十分な効果を実感できなかった方におススメです!更に鍼灸治療は副作用がほとんどなく安心して受けて頂けるからです。ステロイド剤による皮膚の変色や様々な不調を考えると安全であると思います!鍼灸治療では皮膚状態や体質に合わせて4つの分類に分けてツボを使った刺激方法を行います。1.風熱証~乾燥&赤いブツブツの湿疹など~2.風湿証~湿潤傾向の湿疹~3.風寒証~冷えを伴う黒ずんだ湿疹~4.気血両虚証~軽度の湿疹や変動の少ない湿疹~これらの分類による治療により8割うの方が改善されてきました。実際に血液検査を受けて頂き、血中IgE抗体や好酸球などの改善がみられています(^▽^)/Espoirの考え方アトピー肌の方には今お使いのステロイドやその他の外用剤を急に辞めるのではなく、数か月Espoirの治療と併用して、全身の状態を安定させながら、徐々に減らしていく方針です!偏った考え方や、やり方をするのではなく、常にお体と相談して行うことで高い効果が期待できると思います。当サロンでは東洋医学だけではなく、ソフトカイロプラクティックや整体の手技を駆使しておりますのでお一人お一人の状態に合わせ最良の手技をチョイスすることができます!これがEspoirの強みです(o^―^o) まずは独自の痛くない検査法により全身を触診と検査をして原因を見つけていきます。次に歪みを整えて自律神経も安定させていきます。姿勢も良くなりますよん(^^♪内臓とアトピーの関係も深いのでそこの調整をしていきます。次に食事ですが、まずは細かい血液検査を受けて頂いて、ご自身が何に対して反応しているのかを知って頂きます。例えば甲殻類でアレルギーだ出る方が、この治療を受けながら食べていたら...よくないですよね...また寒い冬に重宝するヒートテックは遠慮していただいております。アトピー肌の方の多くは熱をお体にためていて、発散できなくて悪化する方が多いからです。出来るだけ綿100%のものをオススメしてます。スキンケアも注意点が色々ございますが一番ご注意していただきたいのは、お顔やお体の洗浄です。これらを改めるだけでも変わってくると思いますよ!これはアトピー肌の方だけではなくてアンチエイジングをお考えの方や敏感肌の方、ニキビ肌の方にも共通して言える事です。私自身も敏感肌ですのでここは大切にしています。ちなみに今まで某有名なブランド洗顔などをたくさん使ってきましたが、個人的にはシンプルに牛乳石鹸赤箱が一番いいですねwアトピー性皮膚炎が改善されたらあなたは何をしたいですか?・朝までぐっすり熟睡したい・水着をきて海やプールに行きたい・お化粧をしたい・痒みのない生活がしたい・お肌を気にせず接客したい・温泉にいきたいそんな素敵な未来に少しでも近づけるよう、Espoirと二人三脚で叶えていきませんか?あなたのお悩みを教えてくださいm(__)m
高校1年生の時、アトピーを発症し、約23年間その症状に悩まされていました。知人の紹介でこの院を知りました。 まずは、週1回で通院しました。鍼は痛くなく、痛くてもチクッとする程度です。 お灸はあったかい感じです。全身の血流がよくなるのか、すごくリラックスして寝落ちしてしまいます。 治療が終わると顔の赤みや、全身の痛みも引いているので、いつもその効果を実感しています。 だいぶ改善されたのか、季節の変化で悪くなってしまう肌が、悪化せず、毎日の保湿だけで、薬には頼らなくなりました。 福本先生からは治療だけでなく、毎日の食生活の指導もいただいています。ここまで回復できたことにいつも感謝しています。
続きを読む大阪府の人気エリア
長居駅でよく検索されているジャンル

