神宮前駅で女性スタッフのみの鍼灸院
1件
女性鍼灸師による女性のための治療院
女性鍼灸師による女性のための完全予約制の治療院です。当院は女性のあらゆるお悩み、疾患の改善を促す治療を行います。鍼灸治療のメニューでは、肩こり、腰痛や五十肩、ぎっくり腰、便秘、月経不順などの疾患に対応します。美容鍼灸のメニューでは、お顔への鍼灸治療を行い、むくみ、くすみを改善し、小顔で美しいお肌に整えます。体にも治療を施し、体の中から美しくなることを目指します。体が健康であることが一番の美容なのです。顔の鍼はちょっと恐い…という方には、お顔のツボ指圧を取り入れたフェイシャルトリートメントもございます。逆子治療・不妊治療にも特化しております。お悩みの疾患などございましたら一度ご相談ください。
名鉄常滑線で同じ条件の鍼灸院もご確認ください
育毛鍼/女性鍼灸師/7万人以上臨床/個室/免疫力改善/抜毛お悩み
【完全予約制個室】口コミ ほぼ☆5感染予防対策実施中このようなお悩みはありませんか?◆薄くなってきたように感じる◆円形脱毛症になっている◆最近抜け毛が気になる◆頭皮の事で相談したい◆コロナ後遺症脱毛らしい◆育毛鍼コース◆選びください。👇https://www.shinq-yoyaku.jp/salon/31257◇肌荒れが気になる◇乾燥肌が気になる◇ニキビ肌が気になる◇たるみ:しわが目立ってきた◇毛穴のひらき:つまりが気になる◇むくみが気になる◇目の疲れが気になる◆パルス美容鍼:美容鍼コース◆をお選びください。👇https://www.shinq-yoyaku.jp/salon/31257パルス美容鍼は筋肉に更に刺激を与えて更にリフトアップ電気が苦手の方は美容鍼こちらをお選びください。鍼を指すのが苦手とか少し怖いとお考えの方は鍼ローラーを使用した👇◯刺さない美顔コースをお選びください。●頭痛●疲れやすい●眠りが浅い●首:肩:背中こり⚫️からだ鍼コース⚫️をお選びください。👇https://www.shinq-yoyaku.jp/salon/31257からだの辛い箇所や本数で料金が変わりますがとりあえずご自身でお選び頂ければ大丈夫です来院の際に色々ご相談お受けし本数や料金のお話をさせて頂きます♣️貴方のお悩み解決しましょう♣️POINT❶施術歴27年7万人以上の臨床経験POINT❷内臓や生活習慣お薬の副作用のご相談対応ができるPOINT❸柔道整復師:鍼灸師:医薬品登録販売者の資格を有するセラピストセントラル鍼灸院Re:laxyの特徴は?感染予防対策実施中安全安心にご利用して頂けるよう入店時の消毒にご協力ください●夜10時まで施術可能●土日祝も(不定休)●駅近で仕事帰り買い物の際に便利●完全予約制:個室で誰とも会わない●LINEで即時の対応ができる施術の流れ❶予約ネットでご予約して頂きますお電話は施術中でお受けできません(氏名を留守録ください)080-2505-4357❷来院直接お部屋セントラル名古屋204号にお越しください※前日に体調をお聞きするメッセージを送ります。18時以降はマンション玄関ホールが施錠されます080-2505-4357 までお電話くだされば開錠します❸問診こちらのソファーで記入して頂きます❹施術適切な施術をご提案し施術に入ります何かご不安:ご質問は遠慮なく申し出ください❺施術後ゆっくりハーブティーを吞んで頂きくつろぎながら顔:頭の鍼の方はお写真の見比べをしましょう次回のご予約もおとり頂くとスムーズです1日の施術数に限りがあります。早めの予約をお願い致します。換気、都度消毒、で安心個室ひとり施術で、密とは無縁マスクによる肌荒れやストレスによる脱毛症、病後脱毛症など一度お試しください。個室でこっそり綺麗にこっそり育毛しましょう。物販や回数券購入の営業は一斉ございませんご安心下さい。(*^_^*)お写真で変化がはっきり見られます。(^-^)毎回楽しみにして頂けています。

いい所がないかと色々探していたところ、美容鍼だけでなくマッサージやパックもしてもらえることに驚き、迷わず決めました! 施術後の効果はその時だけでなく持続していて、通うたびに更に効果を実感できます。諦めていたシミも薄くなってコンシーラーが不要になりました! いつも気持ちよくて寝てしまいます。これからも通い続けたいです。
続きを読む鍼灸師中のさらなる専門家= 「婦人科疾患認定」鍼灸師による施術
地下鉄名城線「東別院駅」1番出口から徒歩4分の木戸鍼灸院です。女性の病気を専門に扱っています。検査及び施術は必ず院長である私=木戸周子が行います。女性の疾患・症状は女性にしか分からない部分があると考えています。私もかつては酷い生理痛がありました。ですので、来院される方が持つ、さまざまな症状にも共感できると考えています。安心してご来院ください。初回には詳細な検査・問診表作成を必ず行います。これは、患者さんが抱える婦人病に関して、とにかく真の原因を突き止めてから治療に入るスタイルをとっているからです。「原因を把握していない状態での治療はありえない」と私は考えています。ですので、初回は少し時間がかかりますが、理由は根本的に体質を把握するためです。その点、ご了承ください。婦人科疾患(生理痛、生理不順、子宮筋腫、卵巣のう腫、PMS、更年期障害など)が得意分野となります。9割以上の患者さんがそのような疾患を治療中です。大抵、長期間に渡りお薬を服用されても改善し切きらないなど、対症療法の限界や危険を感じ、木戸鍼灸院に来院されている方が多いです。当院に来られた時点で、既に手術を勧められている患者さんも多いですが、ここで一度、視点を変えてみる事を提案しています。特に、生活習慣に思い当たる点がある方はぜひ、来院ください。きっとそこに改善する可能性が残されています。その辺りを当院で明確にし、説明させていただきます。女性にとって、身体にメスを入れることはやはり一大事で、避けた方が良いのではないかと私は考えています。私、木戸周子は鍼灸師という国家資格を取得後、さらに婦人科疾患研修を受けた鍼灸師です。一般的な鍼灸院はやはり、腰痛や肩凝りを中心に施術しているケースが多いと思います。ですので、そういった鍼灸院とは病気に対する考え方も、施術の流れも違います。具体的な例で言えば、例えば、腰痛であれば、腰の痛む部分に鍼を打つ事が多いと思うのですが当院は違います。その点、驚かれる事も多いです。その他、違いとしては、重ねて言いますがしっかりと診断(問診・脈診・腹診・舌診)することではないかと考えています。その患者さんの体質をしっかりと見定めてこそ、適切な治療法が選択できると考えているからです。当院で行っているのは、ゴールをしっかりと見定めてからの治療です。 「舌診」・・・色、浮腫みを診ます 「腹診」・・・硬さ、冷えなどを診ますその患者さんの体質改善に必要な経絡に鍼を刺していきます。 *鍼は全て使い捨てです治療の最後には、自己養生法(=姿勢の保ち方、食養生、服装等)を必ずお伝えすることで、患者さんを「根本的な体質改善」へ導く努力をしています。結果として、再発率は低く保たれています。もちろん、お薬のように副作用も無く、鍼治療を終了したからといって、リバウンドすることもありません。基本的に、患者さんが自立できるよう、働きかけていきます。基本的に、治療院という所はずっと通う場所ではありません。(現在、CAとして海外で活躍されているTさん(左)) 先程も言いましたが、症状が出現している要因の多くが、生活習慣にあります。その点に気づいていただく事は根本解決には必要不可欠であると捉えているため、治療の後、養生指導もさせていただいています。(時に少し厳しい事を言うかも知れませんが、「絶対に患者様を改善させたい」という、私の情熱だと思ってお許しください) 医療本来の役割は「真の改善」へ導く事です。痛い部分にひたすら鍼を打つのではなく、古来から伝わる鍼灸本来のやり方をしっかりと踏襲し、施術及び、養生指導をしております。長期に渡り服用している方、自分の体が分からなくなっている方、ぜひ、一度、来院ください。この機会に根本解決していきましょう。下記、具体的な「症例」を載せておきます:----------------------------------------------------------------------------------------------卵巣嚢腫の患者さん: 30代 女性 既婚 会社員 子供1人会社の検診をきっかけに卵巣嚢腫(左側)の診断を受ける。思い返せば、結婚後、非常に忙しい生活となっていた。生理痛やPMSに悩み、鎮痛剤が必要となる。便秘や手足の冷えにも困るようになり、漢方薬も使用するようになる。夫は出張が多く、月の半分はいわゆる「ワンオペ」の家事・育児。睡眠不足は慢性的で、貧血・息切れなどが徐々に出てきていた。初診時は軽い頭痛があり、問診のやりとりも余裕が無い。これでは埒が空かないと考え、まずは鍼灸をしたところ、頭痛が収まり、手足の温まったのが自覚でき、そのまま治療ベッドでうたた寝。その後、話をする気力が戻ったようで、こちらの養生指導にも明確に反応するようになる。週に1度の施術を受けると共に自らも生活改善の努力をし、手術回避・根本治療を目指す事を宣言されました。問診票へ記入(=結構、時間をかけて把握)→ 問診・証診断 → 鍼灸施術+養生指導・鍼灸前証診断(舌診 腹診 脈診) → 中医学に基づく体表観察・鍼灸 → 古代鍼 使い捨てのディスポーザブル鍼・灸 → 国産伊吹もぐさ こういった症状の場合、第一に瘀血(滞ったドロドロ血)を動かすことを主眼に置きます。瘀血を動かす経穴へ鍼をし、女性ホルモンのバランスをとるための灸を配置する。週に1度の来院を3ヶ月続け、画像から卵巣嚢腫が改善していることを病院にて確認できた。----------------------------------------------------------------------------------------------木戸周子(婦人科疾患認定鍼灸師 木戸鍼灸院 院長)名古屋市出身 広告代理店OLからの転身。自身の鍼灸院を開業して20年。趣味は映画鑑賞、夫との散歩。

月経不順があり、無排卵で、基礎体温もバラバラだったので通わせて頂いていました。 1ヵ月と少しの通院で基礎体温が上がり、この度妊娠に至りました。 先生の治療と日々の生活へのアドバイスがあったからだと感謝しています。 今後ともお世話になります。
続きを読む「体が変わった!」の声が溢れる不妊専門院
不妊治療を経験した夫婦の声から生まれた「女性のためのこんな鍼灸院あったらいいな」の想いを形に・個室で安心して体のことを相談できる・痛くない鍼、優しい施術・リラックスできる空間当院の不妊鍼灸は「リラックスの副交感神経に導く」ことを大切にしていますなぜなら妊娠に結びつく自律神経バランスは「副交感神経がきちんとはたらくこと」だからです🔻そうでないと…🔻・卵を育てるための毛細血管は働きません・内膜を厚くする血管はできません・せっかくのホルモン剤も卵巣や子宮に届きませんあなたの大切な血液は、副交感神経とは逆の交感神経優位だと、頭にばかり行ってしまいます▽副交感神経が高まることで起きる▽▽カラダの変化▽・手足の冷えが解消される・よく寝れて、体の修復機能が高まる・胃腸の不調がなくなり、きちんと栄養で満たされる↑鍼灸施術を受けるとこのような変化があります!みなさん、このいい変化を実感してくださっています▽「自律神経が整い健康な体=授かる体に導く」▽・偏っていた血流が卵巣、子宮に行き栄養を届けます・採卵や流産で傷ついた部分を自己治癒し妊娠の準備ができます・不妊治療のストレスを解放し、前向きな気持ちで自分と向き合えます整った心と身体で授かったその先に…「幸せな妊婦生活、感動的な出産が続いています」そこまでの伴走者として、鍼灸院すぎもとは「自律神経バランスを整える鍼灸」を最も大切にしています不妊のみならず、生理不順、更年期など、女性ホルモンの影響による特有のお悩みにも当院の鍼灸治療は効果的ですストレスとホルモンバランスは切っても切り離せれませんストレスケア、不調改善にすぎもとの鍼灸を取り入れてみてください

採卵後の施術でお邪魔しました。 うまくいかず落ち込んでいましたが、お話を聞いてくださり身体を見て頂けて、リフレッシュできました! その後の採卵では初めて胚盤胞まで育てることができ、妊娠判定をもらうことができました。 鍼灸の効果があったんだと嬉しく思いました! こちらで初めて鍼灸をさせていただきましたが、鍼灸を始めて良かったです。身体にとってプラスになったこと間違いなしです。 ありがとうございました。
続きを読む【東海市】女性鍼灸師◎美容鍼灸/全身鍼/全身灸/アロマリンパ/足つぼ/
◎毎日頑張るお客様におすすめのプライベート鍼灸サロン◎完全個室◎完全予約制◎店舗前駐車場1台あり愛知県東海市富木島町の古い古民家の一室にて「隠れ家」のように開院しています。建物は一見入りづらい、古民家ですが、「予約制」「完全個室」となっており、ゆったりと安心して治療を受けることができます。お問い合わせやご相談は、併設店舗のからだととのえ家さん公式LINE「@791slkzr」へお友達登録のあと、ご連絡ください。現在、疼痛疾患(頚肩腕痛、腰痛、膝痛など)をはじめとし、生活習慣病(糖尿病、高血圧など)、不定愁訴(原因がよくわからない、頭痛、吐き気など)アレルギー疾患(花粉症、アトピー性皮膚炎、喘息など)、更年期障害、不妊症などその他さまざまな疾患の治療をさせていただいております。また美容、癒し、健康長寿、免疫力向上、眼精疲労、老化予防、不眠、生理不順、デトックス(便秘など)、スポーツコンディショニング、子供の不調、能力向上など、いろいろな目的で鍼灸を活用されています。気になる不調や困った体質の改善はもちろん、健康維持や病気予防など、ご自身や家族の幸せのためのこころとからだのメンテナンスにもご利用ください。「ほっ」と一息。自分を大切にする時間。自分のこころとからだを知る時間。幸せを感じるこころとからだ、そして幸せを与えることができるこころとからだ作りを目指しましょう。鍼灸治療は痛みが少なく、副作用の少ない安全な治療法です。自分のこころとからだに少しでも不安や違和感を感じたら早めの鍼灸治療をお勧めします。
女性鍼灸師による女性のための治療院
女性鍼灸師による女性のための完全予約制の治療院です。当院は女性のあらゆるお悩み、疾患の改善を促す治療を行います。鍼灸治療のメニューでは、肩こり、腰痛や五十肩、ぎっくり腰、便秘、月経不順などの疾患に対応します。美容鍼灸のメニューでは、お顔への鍼灸治療を行い、むくみ、くすみを改善し、小顔で美しいお肌に整えます。体にも治療を施し、体の中から美しくなることを目指します。体が健康であることが一番の美容なのです。顔の鍼はちょっと恐い…という方には、お顔のツボ指圧を取り入れたフェイシャルトリートメントもございます。逆子治療・不妊治療にも特化しております。お悩みの疾患などございましたら一度ご相談ください。
神宮前駅でよく検索されているジャンル