それは、しんきゅう予約の「ゲスト予約」機能です。
データによると「ゲスト予約」を使っている院は、使っていない院に比べて予約数が約1.5倍多いという結果が出ています。
新規患者さまを増やすうえで、この機能の設定は欠かせません。
ゲスト予約をONにすると、患者さまは 氏名(ふりがな)と携帯電話番号だけで簡単に予約が完了します。入力の手間が減ることで予約率が上がり、「予約したいのに途中でやめてしまう」ケースを防ぐことができます。
現在、しんきゅう予約導入院の約67%がこの機能を利用しています。
一方で、まだゲスト予約を設定していない残りの院は、機会損失をしている可能性があります。
もちろんデメリットもあります。入力が簡単になる分、予約キャンセル率がやや上がる可能性は否めません。
しかし、それでもトータルで見れば「ゲスト予約」を使ったほうが新規集客数は確実に増えるというのが実際のデータです。
さらに、当社カリスタのサロン事業部では「ネットで予約が入った際に必ず確認の電話を入れる」仕組みを徹底しています。これによりキャンセル対策が奏功し、安定した集客効果を実現しています。先生の院でも、このようなフォローを組み合わせることで、デメリットを抑えつつ大きなメリットを享受できます。
しかし、それでもトータルで見れば「ゲスト予約」を使ったほうが新規集客数は確実に増えるというのが実際のデータです。
さらに、当社カリスタのサロン事業部では「ネットで予約が入った際に必ず確認の電話を入れる」仕組みを徹底しています。これによりキャンセル対策が奏功し、安定した集客効果を実現しています。先生の院でも、このようなフォローを組み合わせることで、デメリットを抑えつつ大きなメリットを享受できます。
ぜひ、以下の流れで設定をしてみてください。
<設定方法:わずか2分>
・ダッシュボードにログイン
・「システム設定」を開く
・「ゲスト予約」を「受け付ける」にチェック → 保存
これだけで設定は完了。すぐに新規予約が入りやすい環境になります。