今回は、先生の手間を掛けずに、患者さんのリピート率が上がる便利な方法をご紹介します。 それはズバリ、しんきゅう予約の「フォローメール機能」を使うことです! この機能を使えば、 無料で自動的に患者さんへフォローメールを送ることができます。 そして、そのメールを読んだ患者さんから リピート予約が増えるようになります。 ▼フォローメールの送信タイミング
フォローメールは、以下のタイミングで自動送信されます。 ・サンキューメール(来院翌日):感謝のメッセージ ・フォローメール(7日後):施術後の経過確認 ・フォローメール(30日後):さらなる経過確認 ・休眠対策メール(60日後):患者さんへの再来院のきっかけづくり ▼設定はとても簡単! ・しんきゅう予約に患者さんの予約を登録(患者さん自身の予約でも、先生が手動で登録してもOKです) ・患者さんのメールアドレスを登録以上で完了です。 これで施術日以降、自動で4通のフォローメールが送信されます。 今すぐ設定してみませんか? ・フォローメール設定は こちら ・フォローメール機能の詳細は こちら
この機能を活用してリピート率をアップ出来ます。 そして先生の時間を節約しながら、患者さんとの信頼関係を深めるチャンスです。 設定について不安がある場合は、ぜひ こちらの個別相談会もご利用ください。 ぜひご参考にしていただければ幸いです、どうぞよろしくお願いいたします。
|