2021/07/16

相手(患者さん)を理解すること

バナーエリア

 

 
こんばんは、カリスタ前田です。「教育とは、考えさせること」という話しを聞き、とても素晴らしい考え方だなと思いました。知識は、本やYoutubeを紹介すればいいですしね。
 

 
相手(患者さん)を理解すること
 
最近、「相手を理解すること」について、深く考える機会がありました。

勝手ながら、治療家の先生にとって、「患者さんのことを理解する」ということはこういうことなのかもしれないと思いまして、今日は私の個人的な頭の中身をさらけ出してみようかなと思います。

先生にとって、一考の機会になれば幸いです。


私にとっては特に、一番近くに社員という大切な人たちがいます。

こうやってしんきゅうコンパスやしんきゅう予約を運営できているのも、いつもしんきゅうコンパス・しんきゅう予約をお使い頂ける先生がたのおかげはもちろん、私にとっては社員の皆がいてくれるからこそでもあります。

その仲間たち、ひとりひとりのことを本当に理解できているか、理解しようとしているかと問われれば、お恥ずかしながら、胸をはってYesとは言えないかもしれないと思ったのです。

相手を理解しないことで失うものや被る痛み、そして相手を理解できたら得られることや感情、気分。これをざっくりと具体化してみました。

相手を理解しないと、相手の心は離れていきます。お互い本音で話せないので、裏でこそこそするかもしれません。こちらも相手の行動を信じられなくなり、退職という結果になることも。そして、その場合、円満に辞められないかもしれません。既存社員もそれを聞いて良い印象は持たないでしょう。

一方で、相手を理解できると、まず相手は嬉しいと思います。喜ばれます。(実際、普段の仕事のなかで、そういう状況もよくあります笑)仕事を、より前向きに捉えられるようになるかと思います。つまり、仕事を食べるためのものではなく、やりがいのあるもの、やりたいものと思えるようになるかもしれません。(今がそうじゃないってことではないです。そう思っている人のほうが多いと思いますが!)こうなったら、私自身の気分は、もう日々楽しくて、鼻歌まじりでPCに向かい、笑顔で会議をするようになると思います。

先生にとって、患者さんのことを理解できると、どんな素敵なことがありますか?そして、どんな痛みがありますか?一度考えてみてはいかがでしょう??
 

 
 

 
PR
 

鍼灸に関わるヒトが紡ぐ言葉をインタビューを通して伝えるメディア「ハリトヒト。」。コトバを残すことで、「鍼灸師のキャリアパスを築く指針にしてほしい」という想いで活動しています。

 そして鍼灸師や鍼灸学生がもっと鍼灸治療を受けやすくなるようにと、同業ウェルカムな鍼灸院を掲載する「フレンドリー鍼灸院マップ」を作成しました。
ご賛同くださる方はリンクからぜひ登録ください(登録無料)。
 
 

 
RESERVE
 

 
 
ネット予約/患者管理システムをご提供しています。
 
1)予約が増える(新患・既存ともに)
2)LINEやメールと違って、予約のやり取りがなくなる
3)夜中や休みでも予約が入るようになる
4)施術中の電話が減る
5)しんきゅうコンパスからの集客が増える


結果として40万円台の売上が80万円近くの2倍弱まで伸びた先生の実績があります。

※しんきゅう予約は、Google MAP(Googleマイビジネス)やLINE公式アカウントにも設定可能です。

また、しんきゅう予約を導入頂くと、以下の上位表示ポイントを付与します。

★しんきゅう予約を公開→ +50点
★HPから予約ページにリンク→ +100点
(両方で合計150点)

掲載順位ポイントについては、
 
 

 
COMPASS
 

 
【成功動画】しんきゅうコンパスを活用した活用事例です。それぞれ1-2分ほどですので、ぜひご覧ください。  こちらからご覧ください。

有料サービスの詳細はこちら
 
 
★コンパス内の掲載文章表現にご注意

厚生労働省が定めた「医療広告ガイドライン」で表現NGとなっているものに関してはご使用をお控えくださるようお願いします。

・症状の改善や効果など良い面だけを記述し、  施術中のリスク(副作用など)を表記していない
・各症例写真(ビフォーアフター)の掲載に、費用を表記していない
・最上級表現(最高 No1)を記載している
・比較表現(他より優れている、他院との違い等)を載せている
・「治療」「完治」「診療」「治す」「効果がある」「治ります」   など、断定的な(断定に近い)文言や表現を載せている
・体験アンケート、口コミで良い事だけを書いている

★医療広告ガイドライン★
 
 

 
MOVIE
 

 
しんきゅうコンパスで動画を掲載できる機能があります。
動画には、3つの大きなメリットがあります。

1.短時間で多くの情報量を伝えられる
1分間の動画には、180万の文字情報が入っていると言われています。

2.人・サービスへの理解度が高まる
動画を見ると、理解度が74%向上するというデータがあります。

3.予約率がアップする
ECサイトでは、動画を見た後での商品購入率が64%向上したという結果が出ています。

有料集客サービスの機能となりますので、ご興味ある方は こちらからお問い合わせください
 
 

 
INTRODUCTION
 


「鍼灸院経営を考える会 ~鍼灸を広めよう」というFacebookグループを運営しています。 経営・集客に関する意見交換をしております。ぜひ こちらからご登録ください。

なお、鍼灸師ということがFacebook上でわからないと参加承認しかねますので、質問にお答えいただくか、プロフィールなどにご記入をお願いします。
 

 
しんきゅうコンパスサポートセンター
カリスタ株式会社
Email:  info@shinq-compass.jp


登録解除
 
 
 
 
差込みコード
 
クリック測定
  • 2024/04/15
    【4/30】カリスタ・パートナーシップセミナー開催

  • 2024/04/08
    患者さんが検索している人気の「こだわり」ワードのご紹介…

  • 2024/04/01
    しんきゅうコンパス内の「得意なお悩み」人気ワードのご紹介…

  • 2024/03/25
    【セミナー案内】関西医療大学の王財源先生による特別講義&実技セミナーのご案内…

  • 2024/03/18
    【重要なお知らせ】今すぐネット予約の確定率が上がる設定をお願いします…

  • 2024/03/11
    【必見】アンケート回収率を劇的に向上させる4つの方法…

  • 2024/03/04
    【CALISTA】VRSポイントを改善する方法

  • 2024/02/26
    【CALISTA】事例紹介・VRSアンケートの項目

  • 2024/02/19
    鍼灸師がパワーアップするChatGPT活用法

  • 2024/02/13
    【CALISTA】貴院のリピート率を上げるVRSとは…