2021/04/09

[コラム]知識の錯覚を乗り越えて

バナーエリア
こんばんは、カリスタ前田です。メイプル名古屋さんが、しんきゅうコンパスで使えるバナー制作サービスを開始されました。患者さんにより伝わりやすいページ作成におすすめです。(相場的に見てもお安いと思います)

詳細はこちら
 
 
[コラム]知識の錯覚を乗り越えて
 

「テレビ」の仕組みをご存知でしょうか?

映像が画面に表示され、音が出力される仕組み、もう少し言うと、光の3原色や電波・電気信号など、その具体的な構造を図にし、一度もテレビを見たことない人でも理解できるだけの説明文を付記してくださいと言われて、きちんとアウトプットできる人がどれくらいいるでしょうか。

人は比較的多くのことを知っていると思い込んでいるが、きちんと説明しようとしてはじめて自分たちの知識が不完全なことに気づく、これを「知識の錯覚」と言うそうです。

テレビはそもそも複雑かもしれません笑
ファスナー、トイレ、時計などに置き換えても、納得できる考え方かなと思います。

この知識の錯覚、個人的には子供に物事を説明する際に、とても痛感します。「何事も基本が大事」という話しをしたら、「基本って何?」と言われて、一瞬躊躇いました汗

知識の錯覚は、人体の解剖生理や効果機序、鍼灸の歴史、マーケティング、経営、患者さんのお悩みでさえ、全てに当てはまる可能性のある深淵なテーマだなと感じました。

しかし、少なからず誰かに説明でき、その相手が理解できれば、それは錯覚ではないと言えるとすれば、正しい定義や正確な表現よりも、わかりやすさの方がずっと重要だなとも思います。

鍼灸を世の中に広めるには?という話を四六時中している中で、わかっているつもりで実はまだまだわかっていないものを、多くの人にわかりやすく伝えるにはどうしたらいいだろうか、実際に鍼灸とまだ距離のある人に伝えていき、相手の反応を見る、この繰り返しでブラッシュアップされていくのかな、とか思案しています。


========
【お知らせ】総額表示対応について
4月1日からの総額表示義務化にあたり、しんきゅうコンパス・しんきゅう予約共に、メニュー価格を税込にて記載頂きますよう、お願いいたします。

4月12日(月)以降、患者さんから見えるしんきゅう予約の価格表示欄の末尾に「(税込)」という文字を表示いたします。

お手数をおかけいたしますが、ご対応のほど、よろしくお願いいたします。
========






 

 

メルマガバックナンバーはこちらからご覧頂けます
  • 2025/11/04
    【新機能】年払いで、しんきゅうコンパスが約1ヶ月分お得に利用可能…

  • 2025/10/27
    “結果が出る美容鍼”を1日で習得|技術・売上・提案がそろう実践型セミナー…

  • 2025/10/20
    【注目度No.1】近隣エリアにも貴院が表示!プラチナプランの新機能で集客圏が拡大…

  • 2025/10/14
    【LINEで簡単視聴】集客を飛躍させる「新機能」を9分の動画で解説…

  • 2025/10/06
    【9分動画】集客力を一気に伸ばす新機能をLINEでチェック…

  • 2025/09/30
    【先行情報】集客を加速する3つのしんきゅうコンパス新プラン登場…

  • 2025/09/30
    【先行情報】新プランで“アクセス数が伸びる”3つの仕組み…

  • 2025/09/16
    【データ公開】ネット予約44.5件vs3.57件―しんきゅう予約のプランがもたらす集客力の差…

  • 2025/09/08
    星5依頼はステマ規制違反になります。鍼灸院が守るべき口コミ対応をご紹介…

  • 2025/09/01
    【1.5倍の集客効果】しんきゅう予約のゲスト機能を使っていますか?…