2021/02/26

コピーライティングが上手になる技術

バナーエリア
こんばんは、前田です。しんきゅうコンパス・しんきゅう予約から、他予約サービスへの誘導・リンクは、利用規約で禁止となっています!ご理解、よろしくお願いします!


コピーライティングが上手になる技術

しんきゅうコンパスやWebサイトに記載するPR文の書き方に活かせる「FAB」という考え方をご紹介します。

「FAB」に関する参考サイト


---上記サイトから抜粋---
提案スキル強化の基本FABとは下記の3つの英語の頭文字を使ったもので、一般的には下記のように説明されています。

F: Feature (特徴) 商品・サービス・ソリューションの特徴
A: Advantage (利点) 商品・サービス・ソリューションから得る事が出来る利点
B: Benefit (利益) 商品・サービス・ソリューションから得られる利益
------


例として、以下も書かれています。
------
・F(特徴)とは「このコーヒーカップには取っ手があります」
・A(利点)とは「取っ手があるからやけどをしません」
・B(利益)とは「安全に熱いものを飲めます」
------


これを鍼灸院のWebサイトの表記に応用して考えてみましょう。

F(特徴)「鍼灸治療します!」
A(利点)「鍼灸刺激は自律神経に効果的に作用し、胃腸や心臓・血管などに作用しその働きを調節します!」
B(利益)「お身体の不調を解消し、明るく生き生きとした人生にしましょう!」

こんな感じでしょうか。

※参照サイト



別の例ですが、オプションメニューで「鍼追加20本」といったものを時々見かけます。

鍼を追加するというのは、患者さんによっては手段(ここでいう特徴)なので、それを先生にお願いすべきかどうかは患者さんだけでは判断が難しいかもしれません。鍼追加によってどうなるかが患者さんにとっての価値(つまり、利点・利益)と言えます。

ぜひFAB法を活用して、考えてみてください♪


=====

★★【重要なお知らせ】しんきゅう予約で予約を増やす方法★★

カレンダーで空き枠設定を、ぜひぜひお願いいたします!!

患者さんがネット予約をしようとしても、カレンダーの空き枠管理(休業日設定)をしていないことで、予約が取れないという事態が多発しています。

カレンダーにアクセスして、「○」を増やすよう、お願いいたします。

<しんきゅう予約ダッシュボード>


 

 

メルマガバックナンバーはこちらからご覧頂けます

  • 2025/11/04
    【新機能】年払いで、しんきゅうコンパスが約1ヶ月分お得に利用可能…

  • 2025/10/27
    “結果が出る美容鍼”を1日で習得|技術・売上・提案がそろう実践型セミナー…

  • 2025/10/20
    【注目度No.1】近隣エリアにも貴院が表示!プラチナプランの新機能で集客圏が拡大…

  • 2025/10/14
    【LINEで簡単視聴】集客を飛躍させる「新機能」を9分の動画で解説…

  • 2025/10/06
    【9分動画】集客力を一気に伸ばす新機能をLINEでチェック…

  • 2025/09/30
    【先行情報】集客を加速する3つのしんきゅうコンパス新プラン登場…

  • 2025/09/30
    【先行情報】新プランで“アクセス数が伸びる”3つの仕組み…

  • 2025/09/16
    【データ公開】ネット予約44.5件vs3.57件―しんきゅう予約のプランがもたらす集客力の差…

  • 2025/09/08
    星5依頼はステマ規制違反になります。鍼灸院が守るべき口コミ対応をご紹介…

  • 2025/09/01
    【1.5倍の集客効果】しんきゅう予約のゲスト機能を使っていますか?…