2021/02/12

開業・経営で見落としがちな大事な視点10個

バナーエリア

 

こんばんは、前田です。謝罪になります。一部の先生がたに本メルマガが重複して送られていました。ご迷惑をおかけしました先生、大変申し訳ありませんでした。再発防止を徹底して参ります。引き続き、よろしくお願いいたします。※万が一まだ重複配信がありましたら、メルマガ最下段から配信停止ください。


開業・経営で見落としがちな大事な視点10個

この度、2021年2月21日18:30~、Zoomにて無料講座を開催することになりました。開業されている鍼灸師の先生及び開業予定の先生向けの講座となります。

【タイトル】
開業済み&開業予定の先生に向けた特別経営講座

【背景】
鍼灸院を開業すると鍼灸の施術以外にも多くの知識、そしてスキルが必要となります。
・経営計画
・経営状況の管理
・集客
・リピート
・ファン化… etc
やるべきことは多岐にわたります。様々な情報が飛び交う世の中ですが、なかなか「鍼灸院に特化した」情報は見つけづらく、施術が得意だという先生方の中にも、これらに頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。

【講座内容】
今回お伝えするのは、鍼灸師に必要な以下の3つになります。
・目標設定
・患者様とのコミュニケーション術
・集客の基本

しんきゅうコンパス・しんきゅう予約の活用方法も盛り込まれております。ご興味ある先生はぜひご参加下さい。

ぜひこの機会に全部まとめて吸収して頂き、自院にてご活用下さい!

お申し込みはこちらからどうぞ。
※参加者数上限100名です。


======

なお、上記のセミナーを記念して、明日21:30~今話題のアプリ「Clubhouse」で、

『サロン/治療院の開業・経営で見落としがちな大事な視点10個をさくさく語る部屋』

を開催いたします。


■目標設定
1)なんのために開業したのかを文章化する。また、文章化したものは、変えてもOK
2)自分の希望報酬額を決めて妄想する
3)患者さんが自分の院に通う理由を作る

■施術コミュニケーション
4)録音して聞いてみる
5)話す量は、患者さん:自分=8:2
6)施術一回毎のゴール設定をする

■集客活動
7)毎月の患者さん数目標を設定する
8)患者さん数目標を達成するためにするべきアクションリストを作る
9)得意な症状を絞る(これも賛否両論あるかと思いますが)
10)名刺を作り、会う人会う人に配りまくる



上記の10個について約60分ほどでお話させて頂きますので、こちらも参加可能な先生はぜひお立ち寄りください。ご参加頂いた先生のご意見・ご質問などもお聞きしながら、さくさくっと進めていきたいと思っています。(部屋の名前で検索するか、「SHINYA MAEDA」を検索・フォロー頂ければ参加しやすいかと思います)

Clubhouse


 

 

メルマガバックナンバーはこちらからご覧頂けます

  • 2025/11/04
    【新機能】年払いで、しんきゅうコンパスが約1ヶ月分お得に利用可能…

  • 2025/10/27
    “結果が出る美容鍼”を1日で習得|技術・売上・提案がそろう実践型セミナー…

  • 2025/10/20
    【注目度No.1】近隣エリアにも貴院が表示!プラチナプランの新機能で集客圏が拡大…

  • 2025/10/14
    【LINEで簡単視聴】集客を飛躍させる「新機能」を9分の動画で解説…

  • 2025/10/06
    【9分動画】集客力を一気に伸ばす新機能をLINEでチェック…

  • 2025/09/30
    【先行情報】集客を加速する3つのしんきゅうコンパス新プラン登場…

  • 2025/09/30
    【先行情報】新プランで“アクセス数が伸びる”3つの仕組み…

  • 2025/09/16
    【データ公開】ネット予約44.5件vs3.57件―しんきゅう予約のプランがもたらす集客力の差…

  • 2025/09/08
    星5依頼はステマ規制違反になります。鍼灸院が守るべき口コミ対応をご紹介…

  • 2025/09/01
    【1.5倍の集客効果】しんきゅう予約のゲスト機能を使っていますか?…