アトピーのコラム一覧
99件
投稿日:2018/04/14
皆様こんにちは大阪市住之江区の美容鍼灸専門サロンハリアットです。今回は症状の重軽度はそれぞれありますが当院にも来られている方の中でアトピー性皮膚炎の方もいらっしゃいます。そういった方にもアトピーについて色々なアドバイスをおこないます。今回はアトピーについて皮膚科学の視点から正しい知識とそれに対する美…
投稿日:2018/04/13
鍼灸はアトピーにお悩みの女性にも対応します。 アトピーについての口コミもありますので、覗いてみてくださいね。(3ページ目のりなさん) アトピーならば、○水は安全なものにして下さい。白湯で頂きます。○肌の回復のために日付が変わらないうちに寝ましょう。できるだ…
投稿日:2018/04/06
当院に通ってらっしゃるお客様のお話です。当院では、お客様個人のお話はしないのですが、病状ケースとして個人が特定できない程度でお話をさせていただきます。このお客様は、はじめ首こりの辛さで来院されました。職場ストレスが強いとのことでした。入り口のドアを入ってくる時には、まだ花粉症のシーズンではないのです…
投稿日:2018/03/26
季節はだんだんと春めいてきました。高かったお野菜も少しずつ手に入りやすいお値段になったでしょうか。東洋医学は「医食同源」とあるように食べ物も非常に重要視します。 ここでいうのは薬膳料理といったような、聞いたこともない野菜や手に入りにくい食材を使う事ではなく、いつも食べている食材や料理を見直…
投稿日:2018/03/22
「肌は腸の鏡」 こんな言葉聞いたことありませんか? 腸の状態によって、肌の状態も決まるということです。 コンビニやスーパーなどの弁当や、お惣菜、またはカップラーメン、連日外食が続いた… そんな時の肌の状態はカサ…
投稿日:2018/03/21
アトピーになったら、あなたはまず何をしますか? 病院へ行って、お薬をもらって治す。 これが一般的だと思います。 しかし! カラダを治療する事によってもアトピーを改善する事も可能なんです!! …
投稿日:2018/03/11
3/27(火)セミナー情報をアップしました。 一年以内に「本氣で」アトピーを治したい方に、そのキッカケをご提供するセミナーです。(※治す覚悟のない方は、恐れ入りますがご遠慮下さい) 詳細は当院ホームページ内、下記リンクでご覧下さい。 その他近日中のセミナーも…
投稿日:2018/02/12
健康情報の見分け方を学ぶメールマガジンのバックナンバーのご案内
ブログを更新しました。 アメブロ「アトピー根治にリスクはいらない」「養生医療家がコッソリ教える健康情報ウラ話」(第45巻~91巻)バックナンバー販売終了のお知らせ