しんきゅうコンパスガイド肩こり
身体の力を抜くには
投稿日:2016/10/02 投稿者:みちびき治療院(コラム投稿数:6件)
こんにちは。
熊本県の鍼灸院 みちびき治療院の堀内です。
肩こりなど慢性的に抱えている方の大半の人は身体の力を抜く事を上手く出来ていません。
常に肩肘に力が入り緊張している状態では症状は悪化する事は誰でもわかると思いますが、力を抜くにはどうすれば良いかというと息を吐く事が大切になります。
例えば息を限界まで吸った状態で息を止めて手をグーパーしてみると肩や肘に過剰な力が入り力が抜きづらいのがわかるとおもいます。
次に息を吐いていって吸いたくなる手前の所で息を止めて手をグーパーすると先程より肩肘の力が抜けやすいのが分かると思います。
このように常に息を吸った状態で吐けなくない状態に陥ると身体は常に力が抜けず、身体も緊張しやすい状態になります。
身体の緊張が強くなると息を吐けない状態になります。
当院では息を吐きやすくするためのセルフケアの方法もお伝えしております。
最近力が入っているなとお悩みの方は是非当院までご相談ください。
このコラムを書いた鍼灸院紹介