お客様からの口コミ

口コミは、患者様の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考までにご覧ください。また、口コミは施術を受けた当時のものですので、内容、金額等が現在と異なる場合があります。

当サイトに掲載されている口コミには、鍼灸院の院内で患者様が記入したアンケート用紙をご承諾の上、運営事務局側で代理投稿したものが含まれます。
詳しくはこちら

全63件中 61件〜63件を表示

  • ぐれしろ  さん (女性 |40代 )

    満足度

    5


    2017.07.11  

    今までどんなに肩こりや腰痛がひどくても、他人に体を触られることに抵抗があって、マッサージなどは受けたことがありませんでした。今回意を決して受けようと思ったのは、左肘を痛めてしまい、今まで経験したことのない症状で不安になったからでした。
    こじんまりとして温かい雰囲気のお店で、経験豊富な女性がやっているということでこちらを選びました。
    コースは指圧60分プラス脚のオイルマッサージプラスはり灸でした。
    「強いマッサージが苦手」と伝えたので、程良い強さでマッサージしてくれて、気持ち良く受けられました。
    はりは、刺した時の手応えで症状がわかるらしく、説明しながらやってくれました。はりは初めてでしたが、親切に解説しながらで、怖さは全くありませんでした。
    左肘は完全には良くはなりませんでしたが、痛みは気にならないくらいにやわらぎました。
    また、身体の血の巡りが良くなったような気がしました。定期的に通うと、良いメンテナンスになりそうだなと思いました。
    帰宅後、気持ちが高ぶってよく眠れなかった為、翌日LINEで相談すると、すぐにアドバイスをもらえてありがたかったです。
    また行きたいと思います。

    • 店舗コメント

      2018.03.06

      マッサージや鍼がまったく初めてで不安の中、当店をお選びいただきありがとうございました。問診時に、美容室でマッサージを受けたあとに気持ちが悪くなることがあると伺いました。率直にお話いただいて、こちらもとても助かりました。

      とても体の血がうごきやすく、座った状態で肩にマッサージや鍼をするとそちらに血が集まってしまい、脳貧血を起こしやすくなると判断させていただきましたので、枕の位置を低めにしてゆっくりめに施術をさせていただきました。すこし楽になられたようで、よかったです。

      肘やひざの関節の中は、もともと血が通いにくく、冷やすと痛みが出やすい傾向があるので、痛みが出たら、カイロやお湯で温めて、ゆっくり動かすようにしてくださいね。

      お体で心配なことが生じたら、またLINEでご相談くださいね。また疲れがたまってしまったら、気軽に施術を受けにいらしてください。おいしいお茶をご用意してお待ちしています(^^)。


  • ふくふく  さん (女性 |50代 )

    満足度

    5


    2017.06.06  

    友人に勧められて、はじめて伺いました。

    可愛いらしいスペース、明るくて清潔で、落ち着きます。

    優しい雰囲気の先生が簡単な問診と触診で的確に身体の問題を見つけてくださって、鍼、灸、マッサージ、アロマオイルを取り混ぜた施術もとても的確で、すべて気持ちよく受けられました。

    和鍼は本来痛くないものですが、それにしても痛みはまったく感じませんでした。よほど技術がおありなのだと思います。

    限られた時間の中で精一杯のことをしてくださったという印象でしたが、その上に、先生が気になった2箇所に置き鍼までしてくださいました。

    知識が豊富な方ですが、それだけでなく、こちらの事情や性格のような所まで思い計ったアドバイスもしてくださって、大変有り難かったです。

    おかげさまで、弱っていた心身に力がわいてくるようです。

    料金以上のひとときを得られました。
    お茶も美味しかったです!

    これまで色々とサロンめぐりをして来ましたが、こちらには是非また伺いたいです。
    続けて通えばかなり元気になれそうな予感がします。

    • 店舗コメント

      2018.03.06

      ふくふく様、先日は遠いところご来店くださり、ありがとうございました。

      過分なお褒めの言葉をくださり、こちらこそ恐縮至極です。その後ご体調はいかがでしょうか?



      ふくふく様の場合、瞬間的に凄まじい集中力を必要とするお仕事なので、やはりその後にどっとお疲れになってしまうのは当然のことですし、そのことを避けることは難しいような気がします。

      でしたら、そういう状態になることを前提に、リカバリーに徹した方がいいと思うのです。

      現在はぐっと忙しくなってくると、免疫が落ちやすい状態です。が、鍼に対する身体の反応は決して悪くなかったと思いますので、お仕事→疲れた→リカバリー→お仕事の流れを作ってしまえば、風邪などひきやすくなる状態を徐々に回避できるようになってくると思います。

      こちらは遠いので、なかなか来づらい面もあると思います。

      ご負担にならない頻度で、お体のメンテナンスにご活用ください。



      あと、最後にひとつだけ。お食事が不規則になられることもあるようですが、お食事とお食事の間の時間があまり長いのは、よろしくないかと。身体のエネルギーを回す基本材料は、お食事です。

      もし食べられなくて、間が長く空いてしまう位なら、ビスケットなどのちょっとしたお菓子でもなんでも結構です。ほんの少しでいいので、お腹に何かエネルギーを入れてあげてくださいね(^^)。


  • みーやん  さん (女性 |30代 )

    満足度

    5


    2017.05.06  

    ここ数ヶ月咳喘息が悪化して、めまいと車酔いもあり、こういう症状には鍼が効果あるらしいときいて、
    GW中の祝日でもやってくれるところ…と探してたどりつきました。

    なにせ鍼ははじめてなので、HPを見た感じでやさしそうで治療経験豊富な女性の先生であることも重要なポイントでした。

    正直相当なビビりの私は内心途中で「やめてください。」と言ってしまうかもと怯えていましたが、
    いざ治療がはじまってみると想像していた皮膚の痛みすらなく…というか刺さってることすらわからず、
    並行して足のマッサージをしてもらうこともあり、すっかりリラックス。

    これなら大丈夫!と延長をお願いしましたが、後の予約が入っているとのことで残念ながらNG.
    今回はマッサージメインで、鍼治療はちょっと短めの50分のコースでお願いしましたが、次回は長いコースをお願いした方がよりコストパフォーマンスがいいかもと思いました。

    終わってみてびっくり。ずっと止まらなかった浅い乾いた咳と息苦しさがぴたっととまっている!!
    これが鍼の効果なのか!と思い知りました。クーポンで、置き鍼?をいただき、仕事がはじまってしまうとなかなか時間がとれないという私の事情を考慮して、おうちでの、メンテナンスの方法も教えてもらいました。

    お店はこじんまりはしているものの、女性の先生がひとりでやってらっしゃるので、窮屈さは感じず、むしろ清潔で安心できるプライベート感。
    トイレも綺麗でした(←ここ個人的にはすごい大事なのです。)

    本当はコンスタントに通えた方がいいとは思うのですが、せめて月1にでも通えるといいなあ。

    • 店舗コメント

      2018.03.06

      先日は、お仕事がお忙しい中、合間をぬっておこし下さり、ありがとうございました。

      予約の都合上、充分なお時間がとれず、申し訳ありません。

      いらしたときは随分乾いた咳が続いていてお苦しそうでしたが、とりあえずは咳はとまったようで、よかったです。



      しかし、施術中にもお伝えしましたが、時間の関係と、鍼が初めてとのことで、つかう本数を絞らせていただいた結果、背部と、胸部、腕のみの対症療法になってしまっています。



      もしかしたら、お仕事が始まってから元の状態に戻られているのではないか、心配です。



      寝苦しい感じが戻ってきたら、枕をなるべく高くして、気道を確保してあげた上で、お腹と足先をひやさないように、ゆったりした腹巻きと靴下を穿いておやすみになってください。みーやん様の場合、お腹を楽にしてあげることが、最終的に全体の体質改善につながるのではないかと思います。



      またお仕事の都合がつきましたらお越しくださいませ。今度はゆっくりおなかの施術もさせていただきたく思います。

      そして、トイレ褒めていただき、ありがとうございました\(^o^)/。1から自分でこつこつリフォームしたトイレなので、すごくうれしいです。お言葉を励みに、トイレ清掃せっせとがんばります(^^)

全63件中 61件〜63件を表示