RAKUSEI はり・きゅう・マッサージ院の施術例

美容

【症例3】マリオネットライン

2022.10.13

これまでの経過

※効果写真はtopページの特集をご覧ください。
コロナ禍で筋トレを始めたことで奥歯を強く食いしばるようになり、表情筋が固くなった。
そのためほうれい線やマリオネットラインが濃くなった。
筋トレは今後も続けていきたいためお顔のケアとしてご来院。

〈お悩み〉
乾燥肌で特に目周りと頬周りの乾燥が気になる。
クレンジング時の擦り洗いの影響もある。
お仕事とお子様のお世話などストレスをため込みやすく、気分が落ち込みやすい。

〈ホームケア〉
お化粧はしっかりメイクをされている。
クレンジングオイル・化粧水・ローション・クリーム・日焼け止め
健康面慢性的な肩こり

続きを見る

鍼灸院としての診断

①筋トレの影響により、咬筋の硬さが目立ち、エラの張りが目立つ。

②日常のストレスや長時間のパソコン作業により頭や首肩の筋肉が血行不良となっている。

続きを見る

治療方針

①フェイスラインを引き上げるため、咬筋や外側翼突筋に鍼を行う。頬の硬さも取るためにも鍼を行った。

②ストレスケアには頭の硬い筋肉に鍼を行い血流改善をした。首肩の硬い筋肉にマッサージを行い筋肉を柔らかくした。

続きを見る

治療内容

<初回>
美容鍼30本を体験
口角や頬を引き上げるため、咬筋や外側翼突筋などに美容鍼でアプローチ。
体験前と後で撮ったお写真を見比べると、頬の落ちていたトップが引き上がり、口角の位置が引き上がったことでマリオネットラインが薄くなった。
一度の施術で効果実感をして頂けたが、キープ力をつけていくため定期的なお手入れをおすすめ。

<1カ月目>
2週間おきのケアで月2回来店。
美容鍼50本でケア。
筋肉の凝りがまだ戻りやすく安定力がまだない、1週間でお顔の引き上がりが戻ってしまったため、2ヶ月目も美容鍼50本をおすすめ。

<2ヶ月目>
引き続き2週間おきに美容鍼50本でケア。
肩や首のコリが強くリンパのつまりがあるため、腕の鍼を行った。
頬の高さが上がって、マリオネットラインやほうれい線が薄くなった。
ご本人様も効果実感されている。
フェイスラインのむくみがとれ小顔効果も実感。

<3カ月目~6カ月目>
1番のお悩みだったマリオネットラインが改善したとのお声をいただいた。
また、肌質も変わり、乾燥の改善もみられる。

<6カ月目以降から現在まで>
キープ力がついてきたため、美容鍼の本数を40本に変更した。
気分のムラも以前より改善された。
今現在も月1回のペースで美容鍼を行なっている。

続きを見る