自治医大前鍼灸院の施術例

婦人科

【妊娠症例】28歳 体外受精

2022.03.11

これまでの経過

【主訴】

挙児希望




【既往歴】

PCOS疑い




【現病歴】

X-3年結婚、

X-1年にクリニックを受診。検査を行い妊活を開始する。

人工授精を4回行うが結果が出ず。

X年体外受精を控え当院に来院。

続きを見る

治療方針

【治療方針】

採卵に向けた卵巣の血流改善と不定愁訴の治療を行い、卵巣血流改善および免疫寛容を目的として治療を行う。

また移植にむけた子宮循環改善および免疫寛容を目的として治療を行う。

続きを見る

治療内容

【治療経過】

採卵にむけての治療

SLにて星状神経節と子宮へ照射。陰部神経支配領域に刺鍼を行い低周波鍼通電療法を行う。

肩こりや不定愁訴に対する治療も随時行った。

鍼灸SL併用療法は5~7日に一回のペースで採卵まで4回行った。




移植にむけての治療

SLにて星状神経節と大赫へ照射。下腿と仙骨部周辺に刺鍼を行い低周波鍼通電療法を行う。

肩こりや頭痛などの不定愁訴に対する治療も随時行った。

鍼灸SL併用療法は5~7日に一回のペースで移植まで6回行った。

鍼灸11診目で初期胚移植を行い、その後妊娠反応陽性、胎嚢確認、心拍を確認した。

その後つわり症状への治療を行った。

続きを見る